
コメント

にゃーち
全然余裕で超えてますよ~😂

ゆぁ
専業主婦なので、主人の年収に対して6倍ほど借りましたが、楽しく暮らせてますよ✨
今は普通に生活して、年100~150万程度の貯金しかできませんが、子供が落ち着いたら私も働く予定です(^^;
あと、主人の所得も上がっていくので、今がマイナスでなければ良いかなって感じです☀️
-
蛇
うちも6倍ちょいでした😭
旦那が公務員で昇給はちゃんと
するはずなので大丈夫かな?
とは思いつつ不安で不安で😭
私も働くので二馬力なら
何とかなりそうですね😌- 9月11日
-
ゆぁ
世帯年収で6倍だと厳しい気がしますが(これ以上大幅に上がることがない)、一馬力でさらに自分もいずれ働く予定なら大丈夫な気がします✨
- 9月11日
-
蛇
安心しました~😖
上は保育園、下は親がみてて
くれるのでガッツリ働いて
頑張ります😊💕
ありがとうございました!- 9月11日

さるりん
5倍以上です。私が育休中で、手当も今は貰えてないので、夫の給料だけの収入です。まぁ夫の給料だけではやっていけてなくて、貯金切り崩してます😩😩😩夫婦共働き中に貯金は少ししたので、今はどうにかなるか!と楽しく暮らしていますが、、、
2人目産まれて、保育園入ったら頑張って働きます!
-
蛇
こちらも今は同居なんで
貯金して遊んで楽しく
やってるので今になって
不安が😭(遅すぎ。笑)
ローン返済が始まる頃には
私も働いでるので
何とかなりそうですかね😖- 9月11日

みー
はーい!7倍いかないくらいで借りました😂
住んでいる地域の土地が高くて、そのくらいお金出さないと家なんて買えず、、😭
ファイナンシャルプランナーさんに、夫の会社名や年収を伝え、一生のお金を計算してもらってから買いました。
夫のみの年収なので、私も働けばもう少し年収上がりそうですが、子供もう1人ほしいし体力にあまり自信がないのでできれば扶養内希望してます、、😓
ローンの支払いはこれからですが、、年100万は貯金したいな〜と思ってます😂
-
蛇
こちらも7にいかないくらい
借りる予定ですー😭😭
やっぱ扶養内だとしても
二馬力になると変わりますかね?
私も働く前提のマイホームなんで
明日のご飯が買えない…とかは
避けれそうですね😖- 9月11日
-
みー
同じですね😂💓
扶養内でも100万ほど増えればだいぶ違うんじゃないかな〜と思います☺️!
私もローン組む前は本当に不安で、、でもファイナンシャルプランナーさんに、年間の収入と支出、貯金額を80歳まで細かく表で出してもらったら、とても安心しました☺️
あと、増税前ということや、住宅ローン減税などあるので、もう買っちゃえー!!と思いました😂笑- 9月11日

さち
ローン借りた時は旦那さんの年収の8倍、世帯年収だと5倍ちょいでした!
わたしがまだ新卒2年目だったのと、その後旦那さんも昇格してくれたので今だと世帯年収の3.5倍くらいですが。笑
うちはとくに節約の意識はしてませんが、いまは年350万くらいは貯金に回せてますし、借りたばかりの頃も赤字になることはなかったです😋
-
蛇
おそらく収入のレベルが
かなり違うんですが、
節約しずにそれだけ貯金できたら
いいですね😊💕- 9月11日
蛇
お仲間いたー😭💓
生活はどうですか??
にゃーち
今のところキツキツでもなく余裕でもなくって感じです(笑)
けど幼稚園行きだしたらやばいかもです😂
蛇
そうなんですね😌💚
物凄い不安になってたんで
お返事頂いてほっとしました!
うちも保育園はじまったら
働くのでなんとかなるかな🤔
にゃーち
私も下が幼稚園入ったら
扶養内ですが働きます💪🏻✨