
男の子兄弟の育児について質問です。二歳差は大変?上の子の反応や心配事。経験者のお子さんの様子を教えてください。
二歳差の男の子兄弟を育ててるママさんに質問です😄
上の子が1歳10ヶ月のときに弟が生まれます!学年は二学年差です。
知り合いから二歳差男兄弟は男の子一人の時より4倍くらい大変って言われました😂
皆さんもそう思われますか?
また、下の子が生まれた時は上の子はどんな様子でしたか?
私自身一人っ子で兄弟というものが全く分かりません💦
何とかやっていくしかないですが、心の中はワクワクドキドキオロオロしてます😅笑
それから上の子は寝るとき非常に敏感で音がすると寝れなかったり、起きてしまったりします💧
普段はあまり泣かないし、大人も子供も誰でも好きでニコニコ近づいていくタイプです。
でも、弟に起こされたりはするでしょうし、受け入れてくれるんだろうかと心配です😭
皆さんのお子さんはどんなだったか教えてください♡
- ざくろ(6歳, 8歳)
コメント

ハマちゃん
年子ですが上の子が1歳7ヶ月の時に下の子が産まれました。
新生児の時は「なにこれ」みたいな感じでちょんちょん触ったりして様子を見てました😅
下の子がずりばいなど動くようになってからはお構い無しに近くで走り回ったりして危なかったです😅
今、下の子はつたい歩きをしたりハイハイしたりしていますが兄弟ケンカ普通にします😅
オモチャの取り合い、お菓子の取り合い、ジュースの取り合い😅
毎日が戦争です😅
その子によっては上手く馴染んだりすると思いますが我が子はやんちゃで大変です😅
けど下の子が上の子の真似していたり二人で仲良くしているところを見ると凄く癒されます😻

mame
一人目と二人目が1歳半差の年子で、二人目と三人目が2歳差です!
4倍も大変とは思わなかったです😂😂
たしかに大変は大変ですが、男のだからーとかはないんじゃないかなと思います😊😊よく男の子大変やろー!?ってよく皆さん言いますよね😊
最初だけバタバタするから大変と思いますがなれたら楽ですよ😆😆!!
-
ざくろ
コメントありがとうございます!
三兄弟なんですね😍
たしかに女の子でも大変ですよね💦
周りの声にビックリしてましたが勇気が湧いてきました!
早く慣れるように頑張ります!!- 9月11日
-
mame
長男がお父さん子なので私にあまり興味がないのか?😅独占欲もなく赤ちゃん返りがなかったので、大変じゃないと感じてるとは思いますが😂😂
次男は逆に私じゃないとだめで小さいときはよく抱っこひもしてました😅😅
その子の性格、下の子との相性によって違ってくるのかと思います😊😊- 9月11日
-
ざくろ
うちの息子もお父さん子です!赤ちゃん返りなかったんですね😲
うちも無かったら嬉しいです😅
確かに性格や相性はありますよね💦
期待も覚悟もしつつ、下の子が生まれるのを楽しみにしてようと思います😊- 9月11日

(๑˃̵ᴗ˂̵)4kids♡(29)
こんにちは😃
うちも長男次男が1歳10ヶ月差、学年で2個差です😊💡
最初はうちもハマちゃんさんと一緒で、まさに「なにこれ?」状態でした(笑)
そして長男は赤ちゃん返りは一切ありませんでした😅
そして2歳になって次男が生後3ヶ月くらいから抱っこしたいと言ったりくっついたりするようになりましたねー🤔次男がバンボに座れるくらいになると髪の毛の薄い次男の頭をこねこね触って遊んだり😂
お兄ちゃん音に敏感だと夜も授乳などで一緒に起きるのかなー?
うちの子達は誰が大声で泣こうと起きないので参考にならずですみません😭
赤ちゃんの時は平和ですが、、
今6歳4歳になってくると本当に大変です!!(笑)
休みの日は朝起きてから喧嘩〜!
オモチャ、お菓子、ゲーム、何するにも次男は取りにいきます!(笑)
そして要領よく「にーに貸してくれないーー泣」です(笑)兄の事、良く見てますし、自分は同じ事ができる!と思い込むので危なっかしいのは次男です(笑)長男がやらない事を全てやります(笑)
でも、兄が弟の靴履かせてあげたりお風呂出してタオルで拭いて着替えも手伝ってと助かる面もありますよ😊
今は次男がさらに2歳年下の妹の事をやってあげたりします(笑)
男の子2人は可愛いですよ😆❤️
-
ざくろ
コメントありがとうございます!
4人も育てられてるんですね!すごいです!
なにこれ?ってなるんですね!息子の反応が楽しみになってきました😍
少しずつ距離が近くのが可愛いですね♡
敏感なのは一歳になってかなりマシになってるので、産まれたら泣き声とか早く慣れてくれて起きなくなるといいなと期待しています😂
全く起きないの羨ましいです!
大きくなってからの方が大変なんですね💦
そしてやっぱり下の子の方が要領良いんですね💦そしておもしろいです🤣笑
お兄ちゃんが手伝ってくれると助かりますし、見てて微笑ましいですね😍
お互い刺激しあって成長してるんですね♪
私も頑張れそうな気がします!とても励みになりました!- 9月11日
ざくろ
コメントありがとうございます!
なにこれって可愛いですね😍
うちも上の子が弟潰すんじゃないかと心配です💦
0歳でケンカするんですね!
毎日賑やかですね😂でも、仲良しのところが見れたら私も頑張れそうです💪
私は兄弟喧嘩をしたことも見たことも無かったので怖かったですが、逆に兄弟で仲良くも分からなかったのでなんだか楽しみになってきました!
ハマちゃん
お互いに自分の気持ちをぶつけ合ってます😅
それでも上の子の方が力も強いので押し倒す事もしばしば😅
その時は怒らず諭しつつ仲直りさせてます😅
ケンカするほど仲が良いっていいますから😊
なんだかんだで仲良く遊んでますよ😊
私が口を出すのは手を上げた時やお互いに泣いて話にならないとき位です😅
後は本人達に任せてます😊
ざくろ
なるほど〜勉強になります😊
すぐ間に入っちゃうのも良くないですよね💦
私も一緒に成長していかないといけないですね😅
確かにケンカするほど仲が良いって言いますね!兄弟仲良くしてくれるのを楽しみに待ちたいと思います♡