
ドコモで2016年10月に契約した場合、更新月はいつですか?私名義ではないので教えてもらえません😢
ドコモを使っているんですが、2016年10月に携帯を契約しました。その場合、更新月はいつになりますか?
私名義じゃないので、教えてもらえなくて😢
- だいふく(7歳, 8歳)
コメント

ゆぅ
以前携帯関係の仕事してましたが、2016年10月に初めてドコモで契約してるなら、2018年の11月12月が更新月になると思いますよ😀

まま
docomoを契約し始めてからの2年の縛りと、端末を購入してから2年間の分割支払の2年の縛りとはまた別物です。
主さんの言っている更新月が、docomoを契約してから2年ごとの縛りのことであれば 2年を迎えて満了月の翌月と翌々月の2ヶ月が更新月です。(11月と12月)
更新月というのは、docomoを解約しても違約金のかからない月の事ですので、更新月だからと解約しようとした時に端末(スマホやタブレット)の支払いが残っていた場合は 残りの端末料金を全てその場で現金かクレジットカード一括払いで払うか、分割で残したまま解約する という流れになります。
-
だいふく
ありがとうございます!携帯をドコモから、ワイモバイルに変えたいので、その違約金がかからない月を知りたいんです(・_・;
- 9月11日
だいふく
11月12月ですね^ ^ありがとうございます😊