※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが夜中に3時間ごとに目覚め、泣き止まない状況。夜間授乳を減らしても改善せず、モロー反射も消えない。室温の調節も難しい。どうしてでしょうか。

もうすぐ6ヶ月なのにモロー反射が消えない。
夜7時間くらいまとめて寝る日が1回か2回あるけどほとんどは3時間ごとに目覚めてしまう。しばらく様子を見ても泣き止まず…
室温の調節も難しいです。

6ヶ月にはまとめて寝る子が増えるのに…夜間授乳も減らすようにはしてます。

なぜでしょうか。

コメント

初めまして

うちは2歳くらいまで夜はまとめて寝なかったです..

えみ

夜中もいまだに三時間おきの授乳ですよー😭更に夜泣きも寝言なきもあるので、連続睡眠はもう諦めました…😵
たまにでも7時間寝てくれるなんて羨ましすぎます…!!

私は好きなだけ授乳してます。しんどいですけどね😨

まー

そうなんですか😭💦
考えすぎだから寝ないんでしょうか。
皆さま大変なんですね。
頑張ります。