
子供がオムツ替えを拒否し、イライラして手を出してしまった母親。サポートはあるが、子育てで苦労している様子。
朝からあばれまくって
なかなかオムツを替えさせてくれない、、、。
おもちゃを渡してもだめで
いつもの最終手段のYouTube💦
今日は、それも通じず
あまりにも暴れて
コラ!ペシっと🤚🏻っと
叩いてしまいました、、、。
自分のイライラを子供にぶつけて
しかも、手を出しちゃうなんて
本当に最悪な母親です。
実母は優しくすごく助けてくれて
旦那は不器用で気が利かないですけど
言った事はしてくれますし
文句は言いません😅←
周りにサポートしてもらって
子育ても楽させてもらっている
はずなのに、、、
- S(5歳7ヶ月, 7歳)

COCORO
お母さんも人間です。
気持ちに余裕無くなってしまうこともありますよ!
朝はバタバタしてたりもあります!
オムツ替え…何かしら作戦あると良いですね。
我が子は5ヶ月からテレビの周りに柵してるので…それにつかまらせて毎回かえてます。
ウンチの時はお風呂場でかえてシャワーしてます🚿
テープタイプお使いならパンツタイプにするとかですかねー??
なかなか大変ですよね。
パンツなら自分の膝に座らせて
左手で子供を抑えて👶右手で頑張ってかえたりもしてます💦

たーきー☆
お疲れ様です。
母親も人間ですから、思い通りいかなくてイライラしますよ😃
反省しているのなら、もうやらないと誓えば良いと思います。
私の子も暴れて暴れて(--;)授乳室にあるオムツがえベッドが繋がっているところで裸ん坊のまま、端から端まで行った時は冷たいママさんたちの視線が辛かったです(T-T)
頑張りましょうね❗

オハ子
それだけ反省してらっしゃるなら次は大丈夫でしょう😊
間違いはあります。
繰り返さなかったら良いと思います。
コメント