
コメント

たかせ
病院はベビーカー置き場ないとこが多いと思うので駐車場から病院まではおくるみに包んで抱っこ(足元とか細心の注意を払って)か新生児から使える抱っこ紐かなと思います💦
私は抱っこ紐で行きました!

ぽちたま
わたしも一人で行きました!当時車の免許なかったので電車でしたが…
抱っこ紐だと意外と視界も悪くて産後1ヶ月の体にはしんどそうだったのと、母子手帳出したり、体重測るのにオムツとったり服着せたりするのに
抱っこ紐にいちいち出し入れするのがめんどくさくて笑
ベビーカーで行きました!
梅雨生まれで、検診の日はめちゃくちゃ暑かったので直射日光当たらないようにガーゼタオルをふんわりかけておきました( ̄O ̄;)
お一人だと大変だとは思いますが気をつけていってきてくださいね〜♩
-
mamo
電車大変ですね…
たしかに、出し入れ大変ですもんね!
ありがとうございます〜😊- 9月10日

のん
車なら、そのまま抱っこして行った方が手間取らずいいと思います😊
-
mamo
抱っこの方が楽ですかね!
ありがとうございます😊- 9月10日

みい
おくるみに包んで抱っこでした👶
産院なら受付近くに赤ちゃん寝させるところとかありませんか😊?わたしの産院は寝かせれるベッドみたいなのがあったのでそこに寝かせて受付済ませてました!
-
mamo
産院じゃないんでベットみたいなの
ないんですよぉー😭
受付とかにベットあるとかいいですね〜
ありがとうございます😊- 9月10日

チョコ
私も一人で行きましたよ!
車でしたらそのまま抱っこの方がいいです😊
タオルなどで包んであげてくださいね!
-
mamo
抱っこで行こうかなぁと思います
ありがとうございます😊- 9月10日
mamo
やっぱりベビーカーは逆に邪魔ですよね
ありがとうございます!