
コメント

み
え😱普通は好みだってあるし相談しますよ😱
私なら嫌味ったらしく兄家族に頂いたお下がりあったんですが😅
なんで相談してくれなかったんですか😅💧とか言ってしまいそうです😂

りゅうママ
なんで勝手に買っちゃうんですかねー😩
しかも、持って帰るって、確信犯(笑)
私なら
「持って帰られたのでー」
って言って
兄家族からのお下がりを着て写真取ります😁
-
ままり
高速で1時間半なので 絶対 来いよって意味が入ってると思います🤣が別にこっちには着物あります🤣🤣
その色じゃないのが良かった…💧
ありがとうございます🙇🏻♀️- 9月10日
-
りゅうママ
おいでーとか
直接言われたら考えますが
↑それでも着物は
うちにあるやつ着て行きますケド(笑)
高速で1時間半とか
絶対行きません😂(笑)
ふつーは買う前に聞きますよねー。。。
ありがた迷惑でしかない😅- 9月10日
-
ままり
おいでーとかじゃなく 神社に予約してねって言われました🤣
もぉー予約いっぱいになってもらって 行きたくないです🤣🤣- 9月10日
-
りゅうママ
もちろん予約はするケド、
そちらの神社じゃないですって
言いたいですね😂(笑)
ちなみに
旦那さんはもーちゅんさんの味方ですか??👀- 9月10日
-
ままり
本当に 早く予約しないとって言って来るんですが 子供の習い事でギリギリにならないと予定がわからないので
そっちの神社無理ならこっちでやる予定です🤣
それも言ってやりたいのにね言えなかった😭
旦那は一応?味方なのかなーって感じです😅
自分の母なので 言ってることが通じる わかるんでしょうね💧
私は全く考え違うのでキツ過ぎます🤣- 9月11日

退会ユーザー
持って帰られたのなら、お下がりで撮影して事後報告しましょうよー!
-
ままり
来ないと 貸さないって感じが腹たちます🤣
子供の頼んだ 誕生日プレゼントも 忙しくて行けないので孫が送って欲しいと言ったら 来るまであげないって言われてました🤣- 9月10日
-
退会ユーザー
そんなお祖母ちゃん嫌ですね( 。゚Д゚。)
もう頼まずにこっちで買ってしまっては?
子供ももう色々わかる年ですし…- 9月10日
-
ままり
そうなんですよ…
今年は忙しいので 送ってもらえたら良かったんですが 自己中なので 来るまでダメと言って💧
本当にこちらで買えば良かったです💧
しばらく送ってくれなかったので 欲しい物も変わっちゃったので 高い方買ってもらえばよかったです🤣- 9月10日
ままり
言ってやりたかったのに そういうの言えなくて 喜んだふりしちゃいました…
あー前も服選んだ時 こっちが良いって言ったのに 自分が良い方買われました🤣
本当に自己中なんです🤣🤣
み
なんて心が広い…
自己中な義両親、気遣って疲れますよね⤵︎
うちの義両親もそんなかんじで勝手に色々決めたり買って来たりするのでお気持ち察します😱
ままり
本当に言える人が羨ましいくらいです😭
本当は言ってやりたいのに 言えなくて 後でイライラしちゃいます😭
何で義理って勝手なことするんでしょうか⁉️
み
私も実際は言えないことの方が多いです😩
これからの関係性を考えると言いにくいですよね⤵︎
多分孫の喜ぶ顔が見たい一心なんでしょうけど、子供の親からしたらこれぞまさにありがた迷惑ですよね😩😩😩
ままり
やっぱり言えないですよね…
でも 結構 我慢の限界で😅
そうのんですよね…
気持ちはわかってるんです…
けど 今年は忙しい理由も知ってるはずなのに…
私も 自己中になろーかなぁ🤣
ありがとうございます🙇🏻♀️