

mt
飛行機での長旅何かと心配ですよね。
私自身は8時間ほどのフライトでしたが、CAさんも気遣ってくれ安心して行くことができました。
航空会社によるかもしれませんがいろいろ必要なものはあるので困った記憶がありません。前に赤ちゃんがなることを伝えておくとスムーズに行くかと思います。

ぽっぽ
旦那さんは一緒にいけないため
私一人でとても心配です。
哺乳瓶などは飛行機でどうしました?

タロママ
生後4週間の赤ちゃんの隣に座った事があります(笑)
オーストラリア→成田だったので
9時間位でしょうか、、、
ほとんど寝てるいい子でしたが、
小まめにミルクをあげたり、
いつも使ってる?おくるみで包んでいたりしてました。
外国人のお母さん1人だったので、時々何か手伝える事がないかと声をかけましたが、結構平気そうにリラックスしてましたよ♥️
なんて、、、解答になってなくてごめんなさいΣ('◉⌓◉')

mt
哺乳瓶と粉ミルクは持参しました!
お湯は、CAさんに言ったら作ってくれましたよ〜

ぽっぽ
お家ではよく寝てくれる娘なのですが、
飛行機は何かと心配です。
私も赤ちゃんを連れた
ママさんをみたことがあるのですが
泣き叫んで大変そうでした。
でもみんながみんなそうじゃないですよね。
少しホッとしました。

ぽっぽ
ちなみに哺乳瓶はいくつもっていきました?

tyiko73
生後三ヶ月でフランスの旦那の実家へ行きました。12時間のフライトで、そのあと1時間国内線、後は車で二時間でしたが平気でした!小さい方が楽です!
哺乳瓶消毒が心配だったら使い捨てのをネットで買ってもいいと思います!
ミルクとオムツは持って行かないとですね。スティックタイプのミルクは便利です!
コメント