※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおちゃん
妊娠・出産

皆さんに質問です。出生前検査をしてもし赤ちゃんに障害があるとわかればどうされますか?

皆さんに質問です。出生前検査をしてもし赤ちゃんに障害があるとわかればどうされますか?

コメント

ななたく

産まれてみないと簡単なこといえませんが、障害があっても産みます。意味があってあたしたちのとこにきてくれたんだとおもうのでおろすことはできないです。

  • かおちゃん

    かおちゃん

    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    • 12月19日
黄緑子

難しい問題ですね。
私は、答えは出ないと思います。
でも、正直に言うと、育てる自信はありません。
この話題を旦那に話したことがあります。
旦那は「必ず育てる」と言いました。
私は、この人となら、できるかもしれない。と思うかもしれません。

  • かおちゃん

    かおちゃん

    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    • 12月19日
うーか*°

私は産みます。
障害なあろうがなかろうが我が子です。

出生前検査はおろすための検査ではないと思っています。
お子さんをみんなで迎える準備をするためのものだと思ってます。

また五体満足健康に産まれても、病気をして障害を背負うこともあります。
どんな子でも我が子です♡

  • かおちゃん

    かおちゃん

    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    • 12月19日
こぐま

かなり、デェリケートな問題ですね。結論的には私は産みます!
だから、出生前検診はしません。どっちの結果でも産むからです。
ただ、検査をされる方を否定もいません。ご自身が検査される場合、なんのためにしたかがこの答えの重要なポイントではないでしょうか?

1⃣出生前検査で障害の有無を確認し、障害がある場合、産まれて来たときの覚悟を決め、及びいろいろな準備を整えるため

2⃣出生前検査で障害の有無を確認し、ある場合は、自分たちの状況、産まれて来る子の人生を考え、産まないという決断をするため

なんのためにもともと検査を希望されたかです。
これを考えずに検査を先に安易にされるのは、私個人としては考えが浅はかではないかと思います。

あくまで個人的な意見ですが(o^^o)児童福祉に関わる仕事をしているので、障害のことをしっかり他の方にも考えて欲しいとおもってます(。-_-。)

  • かおちゃん

    かおちゃん

    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    • 12月19日
chisato.e

私は諦めます。
自分達が生きているときは親として精一杯関わることが出来ます。ですがやはり寿命を全うしたとき、残された子の全てを社会に委ねなければならないと考えるとどうしても難しいかなと。
もちろん様々な意見があると思いますし、あくまでも想像の範疇ですが…。

  • かおちゃん

    かおちゃん

    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    • 12月19日
so❤︎mam

わたしは医師に高いお金を出したり羊水に針を刺してまで検査するのだから、おろすということが決心つかないのならばやらなくていいと思うよと言われました。障害あってもいいならリスクを負ってまでする必要はないとのことでした。

  • かおちゃん

    かおちゃん

    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    • 12月19日
あやかまま

私は、妊娠が発覚したときに旦那さんと話しあいしました。旦那は受けたがいいのでは?といいました。しかし、お金がかかること、羊水検査すれば流産になることもあること。そして、例え、障害があるとわかっても私の産むと言う決心は変わらないこと。なぜ、障害があっても産むのか?と言われたら、私はこう答えます。せっかく授かった命を無駄にしたくない。仮に障害があったので産まなかった。ってことになって、次また授かれる可能性はあるかも知れないし、ないかもしれない。だとしたら、後悔するくらいなら今の赤ちゃんの命を受け入れたい。と思います。旦那もそんだけ意志がかたいのならと納得してくれました。

  • かおちゃん

    かおちゃん

    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    • 12月19日
たくあん

その時にならないと本当の事はわからないですが、私は育てる自信や金銭的にもありませんのでおろすかもしれません…

  • かおちゃん

    かおちゃん

    コメントありがとうございましたm(_ _)m

    • 12月19日