コメント
u.s
生後1ヶ月のときから大人と同じベッドで寝ています(´▽`)
初めてのママリ
1ヶ月検診後実家から自宅に戻ってからはずっと同じベッドで寝てます!
おにおん
最初は息子とベッドで寝ていましたがいつの間にか旦那も一緒に布団で寝るようになりました。
今では寝相が凄いです😂
u.s
生後1ヶ月のときから大人と同じベッドで寝ています(´▽`)
初めてのママリ
1ヶ月検診後実家から自宅に戻ってからはずっと同じベッドで寝てます!
おにおん
最初は息子とベッドで寝ていましたがいつの間にか旦那も一緒に布団で寝るようになりました。
今では寝相が凄いです😂
「2歳」に関する質問
先日見学に行った保育園、最初にこんにちは〜と出てきてくれた先生、年配の方だったんですが…あまり元気のある先生じゃなくて😔 2歳の子どもも連れていたのですが、子どもの方に目線はやるものの、何も話しかけたりしない…
【インフル予防接種・微熱時の相談】 2歳の子供がいます。 明日、インフルエンザ予防接種(2回目)の予定なのですが、ここ2〜3日ずっと微熱が続いています。 保育所では最高37.5度、帰宅すると36度台に下がる…という感…
2歳半健診でのもやもやを聞いて欲しいです 一昨日2歳半健診にいきました。 順番待ちをして名前を呼ばれて 積み木や物の名前はクリア。 2語文も完璧だねと言われ、 お母さんお子さんの事で気になることある?って 聞か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りみ
落ちないような工夫とかってどうされてますか??
あと、私は働いているのもあって、5時半に先に起きるようにしているのですが、起こさないようにというのも心配で。。
u.s
ローベットの枠があるのでそこにダイソーなどで売っているワイヤーネットを周囲に差し込みました!
そこに寝返りでいってしまっても落ちたことは一度もないです(´▽`)
念のためベッドの下にジョイントマット敷いてその上に分厚めのクッション置いています!
うちの子の場合は旦那さんが仕事に行く際物音がしてもまったく起きませんが敏感な子ですと起きてしまうかもしれません💦