
お昼寝後に出血があり、病院に行くか悩んでいます。出血量は少なく、痛みや胎動もないですが、早産のリスクが気になります。過去の経験も考慮して、今日は様子を見るつもりです。
大至急回答お願いします!
先ほどお昼寝から起きたら出血ありました。
起きたのが17:00~17:30頃。
内診後に出る量ではなく、おりものシートじゃ足りないけど、普通の日用ナプキンで足りるほどの、、
腹痛などはなく、これといってひどい張りもありません。
胎動はお昼寝中にありました!
タラーと垂れる感じもありませんし、破水した感じもないです。
千歳市在住で地震が不安で不安でストレスによるものかなーと思ったりもしますが、、
4人目ですが、上3人のとき、少量の出血で病院行くと、毎回大丈夫!、様子見よう!って感じだったので、行くの迷ってます😅
電話しても産婦人科あるあるの「とりあえず診てみないとわからないから来てください」って言われるんだろうなぁって感じで、、笑
病院も遠いので、「わかりました行きます!」とはならない距離です😓
上もまだ小さいですし、、
まだ出血しだしたばかりなので、一時的なものなのかすらわからないので、今日は様子みようと思うのですが、似たような症状で早産になったり危なかった方いらっしゃいますか??
- あやち(6歳, 10歳, 12歳, 13歳)
コメント

水城
至急、電話してご相談ください。

ラーメン大好き
私だったら絶対病院いきますよ。
私は初期に出血して、安静が必要と言われて1週間くらいですが、入院しました!
4人目だとは言っても、お産は毎回違うので、一応病院行った方がいいと思いますよ👍
-
あやち
初期出血は怖いです😓
今は茶色に変わり、病院に電話したところ、様子見ても大丈夫とのことでした!
地震で不安になりすぎてストレスでも出血すらから、、と言われましたが、6強で4階に住んでいたら不安にならないわけもないですが😅
ありがとうございました!- 9月9日

退会ユーザー
私も速攻でいきます。おりものシートじゃ足りないくらいの出血はやばいです
-
あやち
おりものシートじゃ足りないけど、生理用ナプキンじゃ少し、、という感じなんですよね🤔
生理用ナプキンが吸収良すぎていまいち量がわからなかったですが、今は茶色に変わりました!
病院に聞いたところ、様子見ても大丈夫とのことでした!
ありがとうございました!- 9月9日
あやち
胎動もはっきりとあり、出血が茶色に変わり病院に電話したところ、様子見ても大丈夫と言われました!
ありがとうございました!