
ずっと子供の相手してるの疲れる…。放っておくと奇声がキャーッ!ってす…
ずっと子供の相手してるの疲れる…。
放っておくと奇声がキャーッ!ってすごいし…。
少しくらい一人で遊んでてくれないかなぁ…。
- あずきもち(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子もです!
数日前からキャーと叫ぶようになって>_<
大きい声が出るのが楽しいんですかね!?
一日中つきっきりです>_<つかれちゃいますよねT^T

トマト大好き❤
そうなんですか?!
うちはまだ1ヶ月ちょっとですがギャン泣きが多く寝付きも悪いのでしょっちゅう抱っこして疲れます💦💦
4ヶ月でもまだまだ手が掛かるんですね⤵⤵⤵
-
あずきもち
うちもいつも寝かしつけは抱っこで立ってトントンユラユラですよ~(-_-;)
最近はたまーにお布団寝かせたままトントンで寝られるようになりましたが…。
昼間はお布団おろすと起きるので抱っこしたままだし、夜も最近はなかなかお布団おろせません(T-T)
夜中も1ヶ月くらいの方が朝まで寝る日が多かった気がしますね(>_<)
まぁうちは新生児の頃からよく寝る子だったので…。
昼間起きてられるようにはなったけど、逆に、横になってるのがつまらないらしく騒ぐのです(;´∀`)
私も1ヶ月の頃も大変だー辛いーって思ってましたが、成長してきたらきたでまた大変です(笑)
その時々で違いはあれど、大変なものはやっぱり大変なんですね(;>_<;)- 12月19日
あずきもち
コメントありがとうございます!
4ヶ月入った頃から奇声を発するようになって、寝かせておくとすぐ騒ぎ始めます(>_<)
「あ、こんな声出るんだ!?」みたいな感じなんですかね(;´∀`)
1日中付きっきりだと、遊ぶネタも尽きてしまうし他に何も出来ないしヘトヘトになりますよね…(´・ω・`)
いずれ落ち着くことを願って、お互い頑張りましょう!
退会ユーザー
4ヶ月あるあるなんですかね!?
ほんと疲れますT^T午前中はまだいいんですが夕方にはくたくたです。。。
落ち着いてくれますように。頑張りましょう*\(^o^)/*
あずきもち
この頃はよくあるんですかね~(;´∀`)
うちも、放っておいても大丈夫なのは朝だけです(-_-;)
ホント夕方にはクタクタですよね…。
早く落ち着いてほしいですねー(>_<)