
コメント

退会ユーザー
まぁ借金とは言い難いですね^^;
うちも未納分結構ありますけど、追納してますよ(・ω・)ノ
督促の連絡や手紙が来ててそれを無視してたらやばいですが💦

ひより
結婚して直ぐに借金発覚…
隠してたのか…言うのを忘れてたのか…
どちらにせよ、ちょっと信用失いますよね↓↓
でもこれからお子さんも産まれるようですし、未納分は早めに支払い済ませた方が良いと思います(><)
旦那さまともしっかり話し合いはした方が良いですよ(ToT)

ぽんこちゃん
市役所の年金課か、通知に書いてある連絡先に電話して相談したら一括じゃなく分納もできますよ。
一括負担は大きいですよね。

退会ユーザー
初めまして!
私の旦那もそうでした。10年近く払ってなかったので、総合とてもあります(笑)
でも、今から確かなんですけど3年前か2年前(すみません。詳しい数字忘れてしまいました)くらいまでのものを払えばよくてそれ以降のものはなくなります。
しかし、ねんきんもらうときは少なくなるそうです。
もし、払えないくらいのお給料だったならば
申請すれば免除されたり
額が半分になったり出来ます。
参考になれば幸いです(。>д<)
-
S-N
詳しく、ありがとぅ御座います。
頑張ります。- 12月19日

みう
ウチの旦那も結婚する前に国保を滞納してたみたいで督促も無視してたら差し押さえします。みたいな封書がきて事の重大さがわかったみたいです。
それから役所と相談し分納したみたいです。それからは年金は免除してもらい結婚前に全て終わったって言ってました(´Д` )
主様も働いておられないなら年金の免除してもらえますよ。私も仕事を辞めて働いてない時期は年金の免除をお願いしました。
役所で相談されたらいかがですか。

すぬたか
借金という程ではないと思いますが、まぁ、国への借金なのかも。。。ですね。
国民年金24万ということは、大体1年半とかですかね?
会社では引かれていないのですね?
免除申請すれば、4分の1、半分、4分の3、全額。のどれかに当てはまるかもしれません。
免除申請すれば、未納という扱いにはならなくなります。
免除している分、将来もらえるお金は少なくなりますが、未納よりはマシです。
今すぐ払えなくても、とにかく早めに相談。という形で年金機構へ行くことをオススメします。
払う気はあるけど。。。というスタンスで!
私も旦那の年金で何度も行きましたが、みなさまとても良い方で、優しくアドバイスしてくれましたよ!
長々失礼しました!

みー
うちなんか何百万って滞納してますw
でも差し押さえとか無いです
追納してるみたいなので問題なさそうです!
-
S-N
そうなんですね。
ありがとぅ御座います。
ちょっと、一安心しました…- 12月19日

さくちゃん
うちもそうでした!
いきなり言われても、旦那は貯金ないし、私が引っ越しのお金出したり出産準備で貯金使ったのですぐ払えなくて免除申請しました!
ただ、発行から2年以上経ってるものは免除できないと言われました。旦那が平日時間取れないので、私が市役所で手続きしました( ˘ーωー˘ )
S-N
ですよね…
ありがとぅ御座います。