※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうり
その他の疑問

大地震発生から2日目、今日も恐怖の夜が来ました…続く余震、ミシミシ鳴…

大地震発生から2日目、今日も恐怖の夜が来ました…
続く余震、ミシミシ鳴ったり、もう精神面も体力面もボロボロです。

デマのような噂があちこちで流れ
後何時間で本震が来る可能性が高い
地鳴りがしている
デマだとしても、もちろん備えて損はないですが
変に不安を煽られるのはとても辛いです…

この2日恐怖でほぼほぼ寝れてません😣
同じ北海道に住む方、余震に気をつけて今夜も過ごしましょう。皆さんが少しでも体と心を休める事が出来ますように。

コメント

✩ちゃめ✩

同じ気持ちでいる所、苫小牧市のホームページで、その情報がデマであること書かれてました!
今はそっちを信じて、一応玄関に避難グッズを用意し、家族4人人部屋で寝ることにしました。
ほんと、ここ数日夜が来るだけで憂鬱です。ゆっくり寝たい・・・
皆さん一緒に頑張りましょうね

  • ゆうり

    ゆうり


    そのお話聞けてとても安心しました…来るかもしれない、という事は想定しつつ。でもデマを鵜呑みにせずに行動しようと思います😥

    本当に夜がこんなに怖いだなんて人生で初めてです。揺れても居ないのに揺れてる感覚だったり…早く落ち着いて欲しいですね。

    • 9月8日
もぐ

毎日本当に怖いですね…
私も昨日から旦那が夜勤続きなので一人で不安で眠れない夜を過ごしてます😩
苫小牧市に住んでますが、地鳴りなど一度も聞いてないですし、ホームページにもデマと書いてあります!
余震も続いていて怖いですが、備えだけはしっかりしておいて、本震こないことを祈りましょう😔

  • ゆうり

    ゆうり


    ご主人が夜勤続き…ご自宅にお一人は辛いですね😭お話聞けて安心しました。写真までありがとうございます😢

    備えをしっかりして、もしもの時のために少しでも落ち着いて行動出来るよう心がけます。

    • 9月8日
るるるん

札幌在住です。
私も友達一人があと数時間で危ないよ!と何度も煽ってくるので、腹が立ってやめてと言いました。
もちろんやんわりですが。
大丈夫なんてありませんが、休めるうちに少しでも休んでくださいね。

deleted user

私も寝不足です。台風からの地震で尚更…。小さい子がいたらもっと大変ですよね。私は東日本も経験したんですが、その時よりも揺れを強く感じて本当に怖かったです。
今もカタカタなったりすると震えが止まりません💦
もう大きい地震が来ませんように😢

れいちぇる

地鳴りの話は完全にデマです。
義理の兄が厚真に自衛隊として派遣されており、連絡が取れたところ地鳴りなんかしていないと言っていました。
明日からも残りの5人の捜索をするそうです。
余震・本震が来る可能性はまだまだありますが、地鳴りに関しては嘘です!
そんな噂を流してる人、不安を煽ってるとしか思えなくてすごく憤りを感じてます。
私もその噂に不安にさせられた1人です。
不安な日々が続きますが頑張りましょう!!

  • ゆうり

    ゆうり


    そうだったんですね。その点はとても安心しました…ですが備えはしっかりして、夜を乗り越えようと思います。

    本当に、こんな状況で不安を煽るなんて信じられません…💦そのせいでどれだけの人が恐怖に怯え、寝れない夜を過ごす事になるのか。こんな時だからこそ物事はしっかり考えて発言して欲しいですよね…

    頑張って乗り越えましょう!

    • 9月8日
  • えり

    えり

    私の知り合いの自衛隊の方は地鳴りの音がしたと言ってましたよ!

    • 9月8日
  • れいちぇる

    れいちぇる

    そうなんですね!
    私が聞いたのは2時間前くらいなので、そのあとの情報ならそちらがあってるかも知れません!
    すみません。

    • 9月8日
  • れいちぇる

    れいちぇる

    ちなみに他の方も載せてますが、私が住んでる苫小牧市のホームページです。
    住んでる私は地鳴りを感じてません。

    • 9月9日
さち

道民みんなで乗り越えましょう。
すっごく怖いけど子どもを守るために。全部が落ち着いてから安心して泣きましょう。

  • ゆうり

    ゆうり


    私だけじゃない、みんな同じ気持ちなんだと思うと頑張れます。そうですね、今はぐっと堪えて全てが落ち着いてから安心の涙を流そうと思います!!

    • 9月8日
たっくん

東日本大震災を経験し、今回の地震でも被災した北海道在住の男の子ママです😌

東日本大震災の時も、そう言ったデマたくさん回りました、そういうのってだいたいがTwitterなどからの情報なんですよね😞💔💔
拡散希望!とか書いて、拡散されてしまうんですよね、私も今回の震災で友達にTwitter情報!って送られてきたやつ、嘘でした。断水したとか、これから断水するとか、心配したけど心配無用でした😞💔いまSNSのデマ情報ニュースでも問題になってます。

実際流れてるようなことは起きなかったし、それからは平凡な日常に戻っていきました。

なので今回の地震もきっと大丈夫!と信じてます、デマには流されず、大丈夫!と信じましょう☺️
これから少しずつですが、復興来ていきます✨それに向かって頑張りましょう( ⸝⸝⸝˙ ˙⸝⸝⸝ )

  • たっくん

    たっくん

    断水する!って言われたので、水買い込んだら仕切ったので、なんだかなぁ、、と思いました(笑)

    • 9月8日
  • ゆうり

    ゆうり


    お辛い経験をされた中コメント本当にありがとうございます。

    経験者の方、というのは言葉が悪いかもしれないですが、実際にこのようなお話を聞けるととてもタメになります。

    備えはしっかりするけれど、きっと大丈夫。強い信念を持って落ち着いて行動して行きたいと思います。

    明日は私も休日出勤で会社を手伝う予定で、子供達と離れ離れになるのがとても苦痛ですが頑張って乗り越えようと思います!!

    • 9月8日
真子

札幌在住です。
コンビニ 何もなくてびっくりしました、お酒コーナーだけ充実しててまだ飲めないのに買おうかと思っちゃいました😓
油断はせず、何があっても速やかに行動できる様準備はしていようと思います。
何もなかったが1番ですよね。
東日本の震災は家族を心配する側でしたが、今度は心配される側になりました。
不安な日々は続きますが、乗り越えていきましょう。

ちび

夜不安ですよね(´・ω・`)
私も寝不足で歯が痛いのと震度1にも満たない揺れでもドキドキばくばくします。

テレビでもデマデマいってましたね。
でも今回のデマ情報は、あながち間違ってなかったものもあったので、焦らずそのデマのパターンも踏まえてこう起こったらこうするってイメトレだけしてます。いざ起こったときパニックになって子ども守れないのは嫌なので。

おぬぬ

すごくすごくわかります😣
夜がとにかく怖くて怖くて
心臓がバクバクします😞
余震がくるたびに冷や汗😣
少しの音でもビクっとします💦

やっと昨日通電し少し
ホッとしたつかのま
子供が夜中に高熱💦
今も下がらず💦
また地震がきたら。。と
思うと今日も
寝れません😣

ネットの情報もデマだとは
わかってるんですが
やっぱり怖いですよね😞

災害1番こわいです。。

ともちん

熊本地震を経験しました。
恐怖の夜、お気持ちよくわかります。
明るいうちはまだいいのですが、
夕方暗くなってくると恐怖が増してきますよね😢💦
熊本のときも、地震で檻が壊れて動物園からライオンが逃げた、断層が割れてるから数時間後にまた大地震が来る、等様々なデマが流れました。
不安と恐怖で精神的に弱っているところに、そういった話が流れてくると、信じてしまって、それをどんどん拡散してしまうんですよね😢💦
余震が続いて、不安な夜を過ごされていることと思います…なかなか気も休まらないと思いますが、少しでもいいので休めるときに心身を休めてくださいね。
北海道の皆さんが、1日も早く平穏な日々を取り戻せますよう、お祈りしています。

ママ

私も北海道に住んでて同じこと思ってました💦

きちんとした情報なら、ニュースや緊急速報などで流すだろうし、余計な不安を煽らないでほしいですよね。
もちろん、そういう気持ちで備えなければいけないんですが。

その情報を信じているわけではありませんが、やはり夜は怖いですね。
早く落ち着いた生活がしたいです😞

deleted user

色んなデマ情報が拡散されていますよね。
でもその情報を聞いて色々と備えをする。そう思えば水道計画断水も、この前のは余震でこれから本震・・・というデマも備のための話しと思えます。
実際、断水の話がなければここまで水を溜めたりペットボトルに入れたりしなかったかな?と。
テレビもラジオも電波もない状況で、震度5強でも家の中に被害がなければ、そんな程度だったのかも・・・と個人的には思います。

くく

札幌東区に在住です。
東区震度6弱でした。
道路も陥没してる場所もあり、すごい揺れを感じました。
夜、怖くて寝れませんね。
地震が来てから寝不足です。
デマ情報結構入りますね。
それでも、気を付けなきゃと思えるので、心構えだけして、何かあったときに備えましょう。
お互い安心して、夜を過ごせる日までら頑張りましょう!

deleted user

この1週間、台風から始まり寝不足続きの中のこの大地震。
精神的にも辛くなってきますね😞

上の子がSNSの情報を信じ、恐怖でパニックになってました。
備える事は大事。
でも、もう備えてますよね。

本震がこの先1週間くらいの間に起こる可能性があると発表された時から、覚悟はしてますよね。
なので、これ以上不安と恐怖を煽るようなデマは辞めてもらいたいです。

ようやく街にも明かりがつき、信号も復旧し少しずつ日常生活を取り戻してきてます。

これからの計画停電でも節水でも、なんでも協力しますよね。
それで少しでも北海道全体が復旧出来るのなら。
必要以上に買い溜めもせず、ガソリンも仕事で車をどうしても使う人、体の不自由な家族がいる人などを優先に給油して欲しいです。

こんな時だからこそ、お互いが協力し合わないと前に進めませんよね。

今日も余震続きの1日でしたが、少しでも休める時は横になりましょうね。
眠れなくても、横になるだけで疲れは多少取れます☺️

あー。
今年もいくら漬けれないかなぁと残念です😂

ペン子

札幌市中央区に住んでいます。
みなさん、本当にお疲れ様です!

うちの旦那さんは飲食店で調理をしていて今日からお店が再開だったんですが、お客さんから聞いた!とデマ情報を慌てて電話してきたので、本当に不安を煽らないで欲しいな、と…。

備えは大事ですが、みなさん、今回のことでストレスが精神的にも肉体的にもかかっていると思います。
これ以上は何事もなく、無事に乗りきれますように!