子育て・グッズ 生後1ヶ月の娘がおしゃぶりを拒否し、母の小指を吸って安心して寝るが、家事ができず悩んでいます。指を吸う理由は何でしょうか。 同じような方はいるのかな😓😓 娘が生後1ヶ月たってから おしゃぶりを完全拒否するようになりました。 そのかわり私の小指を吸います( ´•_•` ) そうすると安心して寝てくれますが 家のことができないのでどうにか できないものかすごく悩んでます💦 私の指を吸うのにはなにか理由が あるんでしょうか。 最終更新:2018年9月8日 お気に入り 生後1ヶ月 おしゃぶり 拒否 りんご コメント ォビママ そばにいてほしいんですよ。寝たから家事しなきゃ。ではなくしばらく寝顔を眺めて一緒に寝てあげてもよいのでは?? 9月8日 りんご 寂しいから吸うんですね。 納得です。いつも寝たら すぐにそばを離れてしまうので💦 これからすぐ離れず ちょっと横で一緒に寝ます👍💓 9月8日 ォビママ 寝た後でもお母さんが離れれば匂いでわかりますからね。家事<娘チャンを大切に… 9月8日 りんご それは初めて知りました💦 これからは娘との時間を 大切にします👍 1ヶ月だからって甘く考えてました💦 9月8日 ォビママ うちはそれでよく泣いてました。抱っこからおろすといつもギャン泣き。見えてなくても鼻がよいからわかるんだなぁと思い愛しくなったこと思い出しました。 9月8日 りんご そうなんですね😊 きっとこの子が大きくなった時 私も同じような気持ちになると 思います( ´•_•` )♡ 9月8日
りんご
寂しいから吸うんですね。
納得です。いつも寝たら
すぐにそばを離れてしまうので💦
これからすぐ離れず
ちょっと横で一緒に寝ます👍💓
ォビママ
寝た後でもお母さんが離れれば匂いでわかりますからね。家事<娘チャンを大切に…
りんご
それは初めて知りました💦
これからは娘との時間を
大切にします👍
1ヶ月だからって甘く考えてました💦
ォビママ
うちはそれでよく泣いてました。抱っこからおろすといつもギャン泣き。見えてなくても鼻がよいからわかるんだなぁと思い愛しくなったこと思い出しました。
りんご
そうなんですね😊
きっとこの子が大きくなった時
私も同じような気持ちになると
思います( ´•_•` )♡