![himechaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵胞チェックで排卵日を確認しましたが、不安です。デゥファストンを服用中。13.14日のタイミングでも妊娠可能性はありますか?
こんばんは。
今月14日に病院で卵胞チェックしてきました。
18.9ミリもしくは19.9ミリの大きさで今日か明日タイミングをとるよう言われ14日の夜タイミングをとりました。ちなみに13日も。
ですが、私はいつも低温期最終日がだいたい排卵日で今回画像のとおり17日が最終日でした。
下腹部痛もあったし16日にのびおりがあったのでなんとなく17日が排卵日だったのかな?と不安になってしまいました。
18日今日から一応デゥファストンを服用してますがもし17日、18日が排卵日だったとしても13.14のタイミングでも可能性はあるのでしょうか?(>_<)病院の先生はエコーからいくと排卵早まるよ!と言ってますが基礎体温の方がやはり正しいのでしょうか?
- himechaa
![✴︎のっちん✴︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✴︎のっちん✴︎
私も今回同じような時期にチェック&タイミングをしています✨
私は治療しているのでhcgを打って排卵させるのですが、今回、基礎体温がなかなか上がらずに排卵遅れたかも?と同じく不安になりました💦
大きさは私も20mmだったので、そんなに遅れることはないと思いますし、気温も低いのでなかなか体温も上がらずに高温期が分かりにくかったのかな?と勝手に思ってますσ(^_^;)
もし17.18日の排卵でも精子は数日生きると言いますし、可能性としてはゼロではないと思いますよ💕お互い希望持って過ごしましょう🌟
コメント