
コメント

ひまわり
こんばんは!
はじめての妊娠での出血は心配ですよね(´•ω•̥`)
以前産婦人科で働いていましたが、痛みや出血があれば病院に電話したほうがいいと思いますよ( ¨̮ )

退会ユーザー
病院に連絡するのが一番かと思いますよ!私も病院に電話してつぎの日見てもらいました!安心もできると思うので電話をおすすめします\( Ö )/
-
アズキ
返信ありがとうございます(✿╹◡╹)
そうですよね(>_<)何かあってからでは遅いですものね(>_<)- 12月18日

つわりん
血は赤かったですか?茶色なら以前の出血が酸化して出てくるのであまり気にしなくて大丈夫らしいですが、赤いのは近々で出血したものなので、大量だったりお腹張ったり痛ければ病院に電話してみた方が良いとおもいますよ。
-
アズキ
返信ありがとうございます(✿╹◡╹)
鮮血でしたが、量が少なく、痛みも張りもないので、何だろうと思って(>_<)明日病院に聞いてみます(>_<)- 12月18日

海
はじめまして18週5日の初妊婦です。
私もこの前の日曜日にトイレットペーパーに、腹痛とか自覚症状はなく少量出血があったのですが、鮮血ではないし、子宮が大きくなる時期で、ネットとかでは鮮血が多量とか治まれば良いと書いてあったので、まあいいかと、
三日後に受診しましたら、
先生に中期は初期と違い、出血はあまりしないよと、三日ほっといてたことをびっくりしてたようでした😅。
そして経膣で診察し出血してないかや、また、私は今、切迫流産で張り止めを飲んでることもあり経膣エコーで張り具合もみてもらい、特に出血による問題はなかったですが、
できれば安心のためにも、明日にでも受診するか、かかられてる婦人科に今でも電話して指示をあおいでもよいと思います。
まだ出血が続くなら受診してと言われたり、病院により対応は違うと思いますがなにか教えてくれると思います。少量の出血なので大至急ということはないでしょうが、日曜日になりますし早めの医師の診察が安心かと思います。
-
アズキ
返信ありがとうございます(✿╹◡╹)
やはりあまり良くないんですね(>_<)
切迫流産などの診断もないのでちょっと大丈夫なのかな❓とか勝手に思ったりもしてしまいました。明日病院に聞いてみようと思います(>_<)- 12月18日
-
海
不安が増しちゃったらごめんなさい、私も中期の出血があまり良くないとは知りませんでした。
切迫流産もお腹の張りも自覚がなかったのですが、風邪をひいて、咳のせいか、たまにお腹もチクチクするといったら経膣エコーで「力入ってるね」と切迫流産となりびっくりでした。念のための薬って感じで一週間内服と自宅の安静にしてたら一週間後に診察したらまだ張ってるけど前ほどの張りではないと言われましたよ😌
明日でも大丈夫だと思います、今日はゆっくり休んでください😃- 12月18日
-
アズキ
返信ありがとうございます(✿╹◡╹)
そうなんですね(>_<)自覚症状無くても、海さんのようなケースがあるんですね💦
張りに自覚がなくても、張っていたなんて怖いですね。
明日病院に聞いてみようと思います(>_<)- 12月18日

kana1002
とりあえずゆっくり休みましょう!
ゴロゴロしましょう!
動きすぎたり疲れたりするだけで出血することがありますよ💦
生理の時のような量の血が出たらすぐに病院に行く必要があると思いますがトイレットペーパーについたぐらいであれば少し様子を見ていいと思います!
でも不安も要因になりかねないのであまり不安な時は病院行くのが一番いいですよ!
先生の言葉が一番安心しますからね☆
-
アズキ
返信ありがとうございます(✿╹◡╹)
疲れたりするときも出血があるんですね💦
今かなり不安で、アタフタしてしまいました💦
ちょっと明日病院に電話して聞いてみようと思います(>_<)ちょっとでも安心出来ればと思います(>_<)- 12月18日

04♡
わたしも先月と
先週です…
おりものにピンク色の血が混じり…
2日後に検診で
前回も気になりその日に見てもらいましたが原因不明…
今回も出血はすぐ止まり
張りも痛みもないし胎動も
あるので
検診まで待ちました。
やはり出血の原因はわかりませんでしたが
念のために張り止めだけ2週間飲むように指示がありました。
明日は早めに連絡して
必要であれば受診のほうが
安心ですよね( ˆωˆ )
体、冷やさないように
気をつけてくださいね。
-
アズキ
そういうこともあるんですね❓
ちょっと安心しました。
ただやっぱり受診してみます💦
その方が安心ですし(✿╹◡╹)
ありがとうございます❤(◕‿◕✿)今日は安静にしてます。- 12月18日
アズキ
早速返信ありがとうございます(✿╹◡╹)
1人でアタフタしてしまいました(>_<)
一応電話して聞いてみます(>_<)