![あーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーマッサージに興味があるけど、1人では行く勇気が出ない。行ったことある人の感想を知りたいです。
皆さんベビーマッサージとか行かれたことありますか⁉︎😊
行ってみたいなぁーーって興味はあるんですが,なかなか1人では行く勇気が出なくて😢
ベビーマッサージ行かれたことのある方,どんな感じだったか良かったら教えてください♬
- あーこ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![れあまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れあまま
1人で2回ほど行ったことあります。
続けて通うのはしんどいので辞めちゃいしたが😂
気持ちよさそうにしてたので行ってよかったとは思います(*´꒳`*)
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
3ヶ月で初めて1人で行きました🤗
マッサージ途中からギャン泣きでまだ少し早かったかな、、って感じでした😂笑
私が行った時はほとんどおすわり出来るくらいの月齢の子たちでした!
-
あーこ
終始泣かずにいてくれたらいいですけどね😂
うちはまだ2ヶ月なので首が座ってから行ってみようかなーーって考えてました(*^ω^*)♬- 9月8日
![もっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっちゃん
行ったことあります☆
初めは私も一人で行く勇気が
なかったので友達と行きました!
ちょこちょこ一人でも行きましたが
一人で行った方が色んなママと
お話がしやすかったです(^^)♪
ねんね期だったのでスキンシップ
がとれてよかったです!
覚えちゃえば家でもできるので
毎日していました!
今でもマッサージすると笑って
喜んでくれますよ(´^ω^)
-
あーこ
一緒に行けるお友達がいるといいですよねぇ😊💕
1回行けば雰囲気とかも分かるし1人でも行きやすいですよね(*^ω^*)
私も子供👶とたくさん触れ合いたいので勇気出して行ってみようと思います!♡- 9月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
市で開催しているベビマに、3ヶ月なってすぐ行きました〜。1人でした!
みんな顔見知りぽい感じのママさんばっかで行きづらいって思ったのが本音です😂
半年ぐらいの子が多かったです!
3ヶ月だと途中で寝ちゃってあまりマッサージできませんでした🤣
-
あーこ
やっぱり皆さん1人で行かれる方が多いんですねぇ😊✨
顔見知りばっかりの中には入りづらいですよね😢
でもそればっかりは行ってみないと分からないですもんね〜😂
行くなら半年ぐらいになってからがいいのかなぁーー🤔- 9月8日
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
地域の支援センターでしているのと、個人でされてるのと、両方行きました😊支援センターのやつは、多分よく支援センターで会ってるからかみんなママ友同士みたいな感じで、初めて行った私は最初ちょっと入りづらかったです😅でも人数も多めで泣く子も結構いたので終始ガヤガヤしていて先生の声が聞こえなかったりしましたが、逆にこれなら自分の子も泣いても全然大丈夫〜って気が楽でした😊
個人の方は参加4組でみんなでお話ししながらほんわかする感じでした☺️自分とこだけ泣いてしまうとちょっと気つかうかな〜って思いましたが、うちが一番小さかったのもあり、そんな時期だよね〜って言ってもらえて助かりました😅
先生いわく、小さい頃からやってると赤ちゃんも慣れてくるよって言ってました💕
うちでは置いたら泣いたり、うつ伏せは嫌がったりするのに、マッサージの時は置いても泣かず周りをキョロキョロ見てたり、うつ伏せも嫌がらなかったり、自分が知らなかった姿が発見できて嬉しかったです😊
なかなか家でやるタイミングがないんですが、なんだか娘との絆が深まった気がして、行ってよかったなぁって思います💓
-
あーこ
詳しく教えて頂いてありがとうございます😊!
支援センターはなるほどですね!それで顔見知りのママ達が多いわけですね😳💦
赤ちゃんは泣くのが当たり前ですが,外で泣かれるとやっぱり泣かないで〜💦って思っちゃうんですよねぇ😅
皆さん行ってよかったって言われてるので機会あったら行ってみようかなという気持ちになりました♡- 9月11日
あーこ
そうなんですねーー!😊
ベビーマッサージ赤ちゃんにもママにも🤱良さそうですもんねっ♡