
身近な子供が食欲旺盛なのに、自分の子供が食べないことに悩んでいます。
食べない子も居ると分かっているけど、
身近な人たちの子がみんなバクバク食べる子たちだから
どうしてうちの子はこんなに食べてくれないんだろう
と思ってしまう😔💭
- moeri(5歳11ヶ月, 7歳)

きこ
ただただ気分じゃないだけだから、考えても求める答えなんて出ないですよね😖💭
気にするより、受け入れた方が気持ちが楽になりますよ😊

退会ユーザー
食が細いんですね( ¨̮ )
成長するにつれて、たくさん食べるようになるかもしれませんよ♡
うちの息子は好き嫌いと食べムラ、時には大食い…
その子の個性の1つだと思いましょ♡

とろろ
硬さや味を変えてもダメですか?
あと、友人の子は炭水化物しか食べませんよー。
保育園では野菜なども完食するそうですが。
食べなくてもちゃんと大きくなるから大丈夫ですよ( ˊᵕˋ )
友人は食べ物の好みが分かってからごはん用意するの楽ーって言ってました。

みんみんママ
平気ですよ!
うちの下の子も、食べる子では無かったので、気にせず食べたい分(少量)やってましたが、3歳くらいだったでしょうか、普通に食べるようになりましたよ!
コメント