
赤ちゃんが泣いているので、夜間の授乳回数を増やすべきか悩んでいます。20時半に授乳したが、23時半に再び泣いていたため、24時半に再度授乳しました。足りないのか不安です。
生後1週間、完ミです!
20時半に70あげるも50しかのまず、
23時半、で爆睡らだったので
24時半70あげました
今足りてないのか
指くわえて泣いてます💦
少しあげるべきですか?
- さあ(3歳4ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

やっちゃん
ミルクだと時間もそんなにあいてないので、抱っこして落ちつかせてあげるといいと思います。あげすぎもダメです。ミルクは胃に負担かかり余計に、いざミルクあげる時間になると飲まないです。

幸
私も完ミですが泣いたときは、おっぱい咥えさせてました(笑)チュパチュパしたら安心するのかな?と思って(笑)あとヤクルトくらいの量なら出るやろーと思って(笑)
産婦人科でミルクを飲ませて3時間は出来るだけあけたほうが胃にいいと私は習ったので守ってました(´・ω・`)可哀想やけど(´・ω・`)
賛否ありますがおしゃぶり使ってみたらどうですか??⍢⃝
全然参考にならずすみません。
-
さあ
おしゃぶり買ってないんですよね💦
病院では、おしゃぶり使ってたみたいなので1つ購入しとこうと思います!- 9月8日

ソルト
ミルクは母乳より腹持ちがいいので短時間に何度もあげると赤ちゃんの未熟な消化器官に大変負担がかかります🍼
3時間あけてからあげましょう🤗
お腹空いてそうに見えたりそういう仕草する事もありますが、お腹が空いてるとも限りません💦
生後間もない赤ちゃんは何もなくてもずっと泣きます😭
大変な時期ですが抱っこして歩き回ったり、おくるみで包んだり、頑張って下さい🏋🏻♀️
-
さあ
そういえば、ミルクが欲しいわけではなく、口が寂しいだけだったりするって聞いたことがあります!
ありがとうございます!
頑張ります✊- 9月8日

b
赤ちゃんが泣くのはミルクだけじゃないですよ^^
暑いとか 服がよれて気持ち悪いとか、まだ外の世界へ慣れてない不安だったり色々。抱っこしてあやしてみて オムツみてみたり色々してもダメだったらミルクあげてみては?
ミルクあげすぎて苦しくて泣いてるもありました><
おくるみで包んであげたりすると結構よかったですよ^^*
さあ
抱っこ頑張ります✊
ありがとうございました(^O^)