
コメント

はじめてのママリ🔰
子供ではなく私自身が
縦割りクラスの幼稚園に通っていましたが、
歳上の子が歳下の子を見てみんなで仲良く💓
…なんて感じではなかったです😓
人気のおもちゃは年長しか遊べない。
まだ言葉が上手く話せない年少さんは
年長の子に馬鹿にされ、いじめられ。
でも怖いし語彙力もないし
逆らうことはできず…
という感じで、年少年中の頃は
幼稚園が嫌で嫌で仕方ありませんでした😣
もちろんうちの子は
学年別でクラスが分かれている幼稚園です!
はじめてのママリ🔰
子供ではなく私自身が
縦割りクラスの幼稚園に通っていましたが、
歳上の子が歳下の子を見てみんなで仲良く💓
…なんて感じではなかったです😓
人気のおもちゃは年長しか遊べない。
まだ言葉が上手く話せない年少さんは
年長の子に馬鹿にされ、いじめられ。
でも怖いし語彙力もないし
逆らうことはできず…
という感じで、年少年中の頃は
幼稚園が嫌で嫌で仕方ありませんでした😣
もちろんうちの子は
学年別でクラスが分かれている幼稚園です!
「保育」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
1男1女のママ
おもちゃの取り合いとか年長さんに取られるとか想像はできますよね💦
先生の質にもよるのでしょうか!?
はじめてのママリ🔰
取り合いではなく、
暗黙のルールみたいな感じだったんですよね。
歳下の子は全く何も言えないみたいな😔
幼稚園の先生は入れ替わりも激しいし
先生の質というよりは
園全体の方針や雰囲気ですかね…💦