
コメント

へなへな
断水されてるなら携帯トイレ、ゴミ袋、懐中電灯、充電器、離乳食はあったほうがいいと思います。基本母乳でも始めてるならBFとか持ったほうがいいかと。あとは飲み物は必須ですよ!

退会ユーザー
熊本地震経験者です。
たくさんの人がいる場所なので、授乳ケープは必要かと思います。
ケープがなくて授乳してたら、思春期の男の子とかがジロジロ見てきて嫌な思いをした人がいたそうです😔
コンタクトは
洗面台も共用だし、水が止まったら結局手も洗えなくなっちゃうので、メガネがあればそれだけで行ったがいいと思います。。。
断水して復旧した後の水は濁ってて汚いので、それで手を洗ってコンタクト触るのは怖いですよ。
正直言って、コンタクトをいちいちはめたり、身なりを気にする余裕はないですよ。
-
natuki
ありがとうございます。
身なりではなく、主人がコンタクトが無いと何も見えません。
眼鏡も会社に置いてあり手元に無いので、コンタクトは生活の必需品です。
ケープは全く頭に無かったです、ケープ持ってないのでバスタオル持っていきます。
大変参考になりました。
ありがとうございます。- 9月7日

ピカチュウ
ストレスで母乳出なくなる可能性もあるのでミルクがあると安心かと思います!
natuki
ありがとうございます。
ベビーフードは既に手に入らない状態で手元に1つしか無いですが、他のものは持ちます。