※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいな
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんについての質問です。授乳間隔が短く、便通が少ない時の対処法を知りたいそうです。

1ヶ月の子どもがいます。2点質問あります。

①普段の授乳は3時間~4時間位の間隔で母乳の出がいいのか両乳で10~15分位で満足してぐっすり寝ますが今日は全然満足せず、1時間半~2時間の授乳間隔です。母乳が足りていないんでしょうか?尿は8回ほど出ています。

②便は1日3~5回ほど出ていますが今日は1回しか出ておらず不機嫌です。なにかこうした方がいいというアドバイスあればお願いします!

コメント

mamata

①私は4ヶ月くらいまで3時間持ったことありませんでした💦私も母乳の出が良くて張りすぎて飲めない!と息子に怒られるくらいで…
片側5分くらい吸ったらもういい!!
って感じで、15分とか吸われたことはなかったです。

②へそのところからのの字に描いてあげるとマッサージになりますよ◎
よっぽどでない時には綿棒を肛門に刺して出しますが、結構勢いよく出るので注意です💦💦

みぃ

お腹減っただけの泣きではないとおもいます。
抱っこしてほしいとか。寝てたのに起きちゃってまだ眠たいとか。

お腹マッサージしてました!
1週間でないときに綿棒やりました!

H

①1カ月なんてそんなもんです👌
うちの子の1カ月のときとか3〜4時間空いたことなかったです!
ひどいときは30分〜1時間で1日10〜15回おっぱいあげてました笑
おしっこが8回も出てれば全然大丈夫だと思います!🙆‍♀️

②綿棒浣腸とか良さそうですけど、何日も出てない時にした方がいいかもしれないですね☆
のの字マッサージでいいと思います👍

わたげ

もしかしたら寝ぐずりみたいな感じかもですね、おっぱい咥えてるだけ、口動かしてるだけの時あります❤️笑
母乳は読んでる限りだと足りてそうだしうんちも一回出てたらまだ様子見で機嫌が悪くなったり飲まなくなってからでよいかと思いました❤️

ゆいな

まとめて返させていただきます💦

寝ぐずりとお腹が苦しかったのかもしれません…!まだ頻回に欲しがる時期なんですね、短い間隔で求められなかったので母乳足りない?って思いました。
ちなみにのの字マッサージして先程💩出ました!少し落ち着いたみたいです。
皆様ありがとうございました!!