
お腹が突っ張って固い部分がある状態は、お腹が張っている状態です。お腹が張ることは一般的によくない状態です。
お腹の中が突っ張ってるような感覚で
お腹を触ったら突っ張ってるように
感じる部分だけが固くなってるんですが、
これがお腹が張ってるという状態なのですか?
お腹が張るのはよくないことですか?
- 38🦋(8歳)
コメント

ねぼすけ。
内側から押されてるようなそんな感覚で固くなってますよね?
それが張ってるってことです。
張ることはよくあります。
赤ちゃんも中で動いてますしね。
張ってきたな~と感じたら、座ってみたり横になったりして張りがなくなるまで休憩するといいですよ😃
張りが収まると、また柔らかいお腹に戻るのでわかるかなと思います。圧迫感もなくなりますし。

まなぽょ
張るってゆうのは
説明するの難しいんですが、
お腹が突っ張る感じがしたり
お腹がキューっと固くなったり
分かりやすく言えばおならがたまった時のような感じですかね( ;∀;)
基本的に臨月なるまでは張らない方がいいと病院で言われました(´・ω・`)
因みに頻繁にはると切迫流産の可能性もありますから受診をおすすめします。
私は16wのころ張りに悩み受診すると絨毛膜下血腫という切迫流産でした。もちろん出血はなかったので次の検診日まで待って受診した結果です(´・ω・`)
勿論先生には怒られました( ;∀;)
血が出てないとか関係なく、
お腹のはりは赤ちゃんからのメッセージととらえていいと思います(´・ω・`)
-
38🦋
臨月になるまではお腹張らないほうがいいんですね(>_<)(>_<)
頻繁に張るようなら病院に電話してみます!
お腹が張る原因ってなにかあったりするんですか?- 12月18日
-
まなぽょ
赤ちゃんの入ってる袋の近くに血のかたまりや出血がみられたり、はたまた、子宮口が柔らかく開き始めていたり、赤ちゃんの頭が下がってきていたり理由は様々で、今ここにのせたこの理由は一番多いものでってゆう話なので、
原因は病院にいかないとはっきりこれってゆうのはわかりません(´・ω・`)
ただ経験上で言えるのは
頻繁にはったり、横になっても張りが収まらない場合は産院に連絡してください。
赤ちゃんに何かあってからでは遅いです(´・ω・`)- 12月18日
-
38🦋
すごい怖いですね(>_<)(>_<)
さっきは横になってる時に張ってそのままの体勢でいたら治りました!
詳しく教えて頂きありがとうございました!!- 12月18日
-
まなぽょ
赤ちゃん無事ですようにっ⭐
マタママ同士がんばりましょうねっ(*´ω`*)- 12月18日
38🦋
そんな感じです(>_<)(>_<)
いきなりお腹に違和感がありました!
これが張ってるっていうことなんですね!
次またお腹が張ったら横になって休憩することにします!