
お願いです。北海道内で岩見沢から一日で行って帰って来れる距離のスー…
お願いです。北海道内で岩見沢から一日で行って帰って来れる距離のスーパーでまだまだ品揃えあるよってところ教えて欲しいです。
- でぶごん(5歳6ヶ月, 6歳)

piko
札幌市に住んでいます
コンビニは今日の時点で品揃えがない店舗は営業していませんでした
スーパーはどこも店頭で数量が決められ手売りで販売していましたがどこも行列ができていました…
食品と日用品どっちも必要な感じですか?

退会ユーザー
岩見沢市内の
鉄北の卸売スーパー(りんごの絵のところ)はまだまだ品揃え豊富です。
お肉、野菜、カップ麺、パスタ類など。
あとJR生鮮市場も結構あるみたいですよ!
-
退会ユーザー
あと4条のセイコーマートはおにぎり揚げ物豊富とのことです。時間帯にもよると思いますが!
街中のコンビニは揚げ物が結構あるみたいです!- 9月7日

めけどん
テレビで見た情報ですが、岩見沢のザビッグは営業しているようですよ!
札幌市民ですが、まだ停電です😭近くのスーパーなどは開いてません。

ひまわり
岩見沢鉄北店ツルハ
離乳食、オムツ、ミルクまだまだありました。カップ麺、レトルトも。ドリンク類もありました。
参考まで🙇♂️
-
ひまわり
1人5点まで。- 9月7日

かなぴす
江別のイオンは入場制限してましたが、食品以外も通常営業してましたよ!!服やベビー用品も色々ありました!

chitta
すごい今更ですが、岩見沢のイオンも営業していましたよ。わりと食品もありました。電池やラジオも。
タクシーも沢山とまっていました。
生鮮市場は店頭販売のみ、卸売スーパーは営業しており、品揃えも良かったみたいです。
コメント