
コメント

Q子
うちの子の場合ではありますが、頭の周りをタオルでふんわり包んでたら夜泣きが少なかった気がします。
夜泣きは大抵の人が通る道なので、大丈夫ですよー。

退会ユーザー
前に、助産師さんに相談した事があるんですけど、とにかく疲れさせる!夕寝はしない!生活リズムをつけさせる!って言われました。
夜泣きは、昼間の記憶が思い出されて泣いてしまうので、みーさんの気持ちとはまた別だと思いますよ^_^
-
みー
起きてから午前中に1回ねて、夕方前にも1回寝ます💦💦
寝すぎですかね❓😥💧💧
最近、排便でも起きます🙇💦💦
混合でしてるのですが、母乳の後にミルク足してます💧💧
飲み過ぎて排便で起きるとかありますか⁉️🤔💦💦- 9月7日
-
退会ユーザー
排便による不快感で起きてるんですかね?
午後は15時以降は寝かせない‼︎って言われました。- 9月7日
-
みー
下に書いてしまいました🙏💦💦
- 9月7日
-
退会ユーザー
なるべく13時くらいまで遊びまくって、そこから眠くなるようにしてましたよ!
うちも、オムツの不快感でよく起きてます。- 9月7日
-
みー
なるほどです🙋
今日も4時半~5時過ぎまで寝てしまいました💦💦
夜泣きしそうです😂💦💦
オムツはしょうがないですね😭- 9月7日

みー
踏ん張る感じで起きます🙇💦💦
3時過ぎから寝る事が多いです🤔💦💦
3時過ぎに眠くても、ぐずりっぱなしで起こしてましたか⁉️🙋💦💦
みー
今日タオルでやってます🙇
娘の為に頑張ります🙋‼️
Q子
頑張らなくて良いっすよー。
子育てと家事は手を抜いてなんぼです。
うちなんて夜泣きしたら、ミルク作って枕やタオルで固定して咥えさせて放置でしたわ😆
あ、放置って言っても漫画やネットしながらちゃんと見てましたよ💦
みー
手抜きしてるつもりです😆🎵🎵
抱っこ紐で日中過ごしてます🤔
抱っこし過ぎとかありますか⁉️🙋💦💦