

ふわふわとも
入ってからの年数がまだ短ければ短いほど返戻金の戻りは少ないと思いますが……証明書もしくは証書があれば小さくでも書いてないでしょうか?
もしくは契約時の設計書には書いてあるはずです!
それでも書いてないようで、窓口に行きにくいようだったら電話で問い合わせが間違いなくて早いですよ(^^;
念のため聞いておこうと思って……って言えばいいのではないでしょうか(^^)

ヒィ〜
うちもかんぽの学資保険やめるのに、保険屋さんに聞いたら、1年で70パーセントくらいは戻ってくるかも…と。
契約した時にどっさり資料もらいませんでしたか??うちの資料には年数によって何パーセント戻ってくるという一覧も入ってました。

りか★☆
かんぽの資料には「短期間で解約された場合、返還金は全くないか、あってもごくわずかです」とありますよね。
ごくわずかとはどれくらいなんでしょう(^-^;💦
電話で、「仮に解約した場合、今ならいくらですか?何年目ならいくらですか?」みたいに、仮の話として聞いてみるなら少し聞きやすくないですか?

ちゃん
もいちど、分厚い資料見てみます! わからなければ、
電話して聞いてみます!
みなさんありがとです(>_<)
コメント