1歳11ヶ月の娘の発達支援センターの親子教室での対応に不満があり、有料の幼児教室の先生の対応と比較して違和感を感じています。市の親子教室の対応について疑問を持っています。
1歳11ヶ月の娘が発達を指摘され、発達支援センターの親子教室に参加してきました。
保育士、心理士がいて、自由に遊んだり紙芝居やバルーンしたりしました。
気になったのが、保育士さんや心理士さんの対応が「え?」ってなりました。
母親達と話すのはいいけど子供の事も気にかけてよ!
学生のアルバイト?って思うぐらいの接客や接し方でした。
旦那に相談すると「無料だからなぁー(笑)」と。
有料の幼児教室(発達関係なしのとこです)に4月から行ってますがそこの講師の先生は、優しくて子供にも膝を付き子供目線で話してくれたりして、私の心配事にも親身になって話を聞いてくれます。
ここを受講してるので、今回の発達支援センターの親子教室でビックリしました。
市の親子教室ってこんなもんですか????
- マリア(8歳)
コメント
ひーママ
アルバイト?
うちも最近、市の親子教室通行きましたが、親子1組にかならず一人先生がついて、常に遊んでくれて、これできるね!とか、次はこうしてみようか?とか、こういう力が高いね!とか、教えてくれました。子どもとも、ものすごく関わってくれてすごく楽しそうでしたよ☺️
ママリ
友人がいきましたが、そこは母親メインで子供は自由に遊ぶのを観察してるそうですよ。
数ヶ月にわけてあるやつですよね?
-
マリア
4ヶ月ほどいくやつです!
母親メインなんですか?なんのためなんでしょう?(´Д⊂ヽ
子供の発達を見てほしいのに。。。
お友達は他に何か感想など言っていましましたか?- 9月6日
退会ユーザー
その場所場所でかなり差があるのでしょうか・・?
私も今度親子教室に行くので不安になってきました汗
お話し参考にさせていただきます!
-
マリア
上記の方が教えてくださいましたが、母親メインらしいです。
そんなの知らなくて、、、、
めっちゃ話しかけてくるな(:_;)とは思ってました。
そういう部分を確認してたほうがいいかも!です!- 9月6日
-
退会ユーザー
えぇ!?
母親メイン!?
なんだか色々驚きです笑笑
うちは療育と並行していくので
療育は子供メイン
教室は母親メインと理解して行かないと驚くところでした・・
教えていただきありがとうございました。- 9月6日
ママリ
そこで母親から相談をきき、子供の様子をみて、最後に次のステップにいきたいかの話しがあるみたいです。
本格的なとこは、希望者が多すぎて保育園の待機より競争率が高く、いま質問者さんが通ってるとこにちゃんと通ってると検査にも行きやすいとか…
友人の子は今度、月に数回、本格的なとこにいけるそうですがフルタイムには入れなかったそうです。
いま通ってるとこで、少しでもベテランの人にぐいぐい質問すると色々教えてもらえるんじゃないでしょうか。
-
マリア
詳しくありがとうございます!
次のステップというのは療育のことですね?
確かに同じ場所に療育教室がありました。
私より年下の保育士さんぽくて、相談とかしても返答を信じれないです(/_;)
でも、ここに通ってたらもし次に行くなら入りやすいのですね。
ご丁寧にありがとうございましたʕ•ٹ•ʔ- 9月6日
マリア
全然そんなんじゃなかったです!
八組ぐらいの親子がいましたが、皆自由に遊んでいてそれを立って見てるって感じでした。
一人の保育士さんは子供と遊んでくれてましたが、、、、
なんかなんなんだろー?って思った親子教室でした。
ひーママ
えー!なんだかびっくりです😱
場所によって全然違うんですね…
もちろん自由には遊んでますし、私もついてますけど、常にスタッフさんがついてくれてました😊
それだと行く必要を感じなくなっちゃいますね…💦