
1ヶ月検診の内容と所要時間について教えてください。
こんばんわ🙇🏻♀️
今月の18日に1ヶ月検診があるんですけど、どういった事をするんですかね??それと時間ってどれくらいかかりましたか??
- OUK(6歳)
コメント

miki
身長と体重が主ですが、家に保健士さんは来られましたか?🙃
内診もしたりしますよ😍

みほ
私の時は体重と身長測るのと先生が心音聞いたりしてもらいました!あとは赤ちゃんの事をいろいろ聞いてきます!そこで気になることがあるなら質問したり。1時間もないような気がします😅
-
OUK
有難うございます🙇🏻♀️
気になる事沢山です(笑)その時聞くの忘れないようにメモに書いときます😅😅
そんなにかからないですね‼︎病院で3時間かかると言われてびっくりしてました(笑)- 9月6日
-
みほ
メモしたほうが良いですよ😊
3時間😵混んでたらかかるかも笑 私は一番乗りだったので早かったです笑- 9月7日
-
OUK
忘れちゃったりしやすから、すぐメモっておきます😅‼︎‼︎私も1番早い時間には行こうと思ってます(笑)- 9月7日

ママリ
うちの場合は、
赤ちゃんは身長体重、心音・股関節脱臼確認、K2シロップ飲ませるなどなどですかね😊
私は内診ありました!
-
OUK
有難うございます🙇🏻♀️
産婦人科にも来てって言うのは内診なんですね!!😊- 9月6日

チンアナゴさん
うちの場合は、小児科の先生に赤ちゃんの身長、体重、その他いろいろ身体診てもらいました。
私は内診してもらい悪露や子宮の状態の先生が確認。
あとおっぱいが出ているかなど助産師さんが確認してくれました(^^)
3時間ぐらいかかりました( ̄▽ ̄;)
-
OUK
有難うございます🙇🏻♀️
やっぱり病院によってかかる時間バラバラなんですね😓3時間覚悟で行きます(笑)- 9月7日
OUK
有難うございます🙇🏻♀️
まだ来てないです!!1ヶ月経ってから来るんですかね?地域によって違ったりするんですかね?
miki
あたしは1ヶ月前に来ました!😌
病院に相談したいこととかを聞いたりできますよ😍🤙🏽
あたしの子はよく母乳をマーライオン並みに吐いたり、ウンチが出なかったりと色々相談したところ、その日に浣腸してくれたり、満腹中枢がまだないからと応えてくれたりしました😊✨
基本的には、身長体重、心音やお尻の上の窪みを見るかと思います!
あとは、ミルクの回数やウンチの回数とかも聞かれるのでメモを取ってるのであれば持って行くのもありかと😍✨
OUK
来る前に連絡とかあったりするんですかね???私も検診前だったら、聞いてみます😻