※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miii
子育て・グッズ

ベビーマッサージで縦抱きは避け、横抱きが良いと言われました。泣きやまない時もあるが、集中力低下の可能性。スリングも有効ですが、購入は悩み中です。皆さんはどうしていますか?

今日はじめてベビーマッサージにいったら、しっかりと腰が座るまでは縦抱きはしないほうがいい。と言われました。Cの字のように丸く横抱きをするのがいいそうです。
とはいえ、縦抱きをしないと泣きやまないことがあり、縦抱きすることが多いです。腰が座る前から縦抱きしていると集中力がなくなとかなんとか。
スリングいいと言われましたが、いまから買うのもなーと
みなさんどうされていますか?

コメント

🍏

え!そうなんですか?
縦抱きしちゃってます…💦

chel**

我が子は新生児から縦抱きが好きだったので、ずっと縦抱きです😂(笑)

スリングは便利なのかなって思って買いましたけど、結局使ってません💦 必要性ないなら無理に買わなくてもいいかと♪

子どもは元気に育っていますよ(*´꒳`*)

deleted user

まん丸育児ですかね🤔?
トコちゃんベルトを作った
助産師さんが推奨されている育児方法です😊

わたしは妊娠前から助産院で教わって
抱っこの仕方からスリングの入れ方まで
ずっと教わってきてますが
これはひとつの方法であって
お母さんがやりやすいやり方で
いいと思いますよ☺️🙏🏻


赤ちゃん縦抱きにすると
無理に負荷がかかって
歪みの原因になったり、
将来の頭痛や腰痛の原因などで
完全に首が座るまで
縦抱きはダメと言われています😭
なのでうちの子未だに首座りOKが
出ず横抱きでまん丸抱っこしてます😅

ママリ

首すわりですかね❓
腰座りまで横抱きしてるママさんはあんまり見たことないですね😅
私は首すわりまで横抱きでしたが、首すわり前でも縦抱きしてるママさんも多いですよね!
またスリング持ってますが、数回しか使った事ないです💦
私もベビーマッサージの先生に首すわり迄は抱っこ紐使わない方がいいって言われて、小児科の先生に聞いたら「(私が使ってる)ベビービョルンのは首しっかりサポートされてるからいいと思いますよー」って言われたんで、要は首支えてればいいのかなーと勝手に解釈しました💦
子育てっていろんな情報ありすぎてよく分からないですよね😅
なので私は信頼してる小児科の先生の言葉を一番信じる事にしてますー⭐️

ちなつ

まんまる抱っこ推奨されてるんですかね☺️❓

私もまんまる抱っこです!
スリングも使ってましたよー!

縦抱きだと負荷がかかり、歪みの原因などになるみたいです。
けど、あまり考え過ぎると疲れちゃうのでお母さんの合うやり方で良いと思います!