
姪っ子から風邪がうつっている可能性があり、困っています。姪っ子は病気のまま遊びに来ており、家族全員が影響を受けています。妊娠中で子供がいることもあり、義姉の行動に疑問を感じています。家に帰りたいが、旦那の帰りが遅くて困っています。
愚痴も入りますがお許しください・・・。
先週から姪っ子が風邪を引いていたらしく、
娘が一緒に遊んだ次の日からお熱と鼻水で
病院に行ったりバタバタしており、
次は私が月曜日から高熱が出てCRPの数値が10
白血球の数値が20000程になったので緊急入院、
三日目で退院できたのですが、
その前の日に義家族とご飯を食べに行きました。
その時もまだ姪っ子は風邪をひいていたらしく
鼻水ダラダラの状態で娘の真横に座っていました。
その後娘も風邪を引き、現在も鼻水ダラダラで
やっと治りかけたなーと思っていたら
一昨日また姪っ子が来ていて娘と遊んでいました。
退院したばかりなので義実家にいるのですが
昨日また娘はお熱と鼻水・・・。
小児科に連れて行くと鼻風邪でした。
そして今日は私が鼻水と微熱です。
これは確実に姪っ子から移ってますよね?
姪っ子はもう鼻水が1週間以上も
続いているのに義姉は病院にも連れて行ってないみたいです。
そんな状態でよく連れ回せるなと思うのですが・・・。
妊娠中なのも病み上がりなのも
娘がいるのも知っていて
普通義実家に来るでしょうか??
私の感覚がおかしいんですかね・・・。
家に帰りたいのですが、
旦那の仕事の帰りが遅く週末までは居させてもらう予定です。
娘も夜中鼻づまりで寝れないみたいで
1日中機嫌が悪く苦しそうですし
私も寝れないのですごくきついです。
ほぼ愚痴になってしまいましたが、
みなさんだったらどうしますか(*_*)??
- y⭐mam(9歳, 11歳)
コメント

abby
私なら多少大変でも家に戻ります。
失礼ですが、妊婦がいて一度移して、入院にまでなったのに風邪をひいている子供を再び連れてくる神経が分からないので(*σ´Д`*)
義実家も誰も注意しないのなら帰るべきです。
また緊急入院になったら大変ですし、お子さんとお腹の子自分自身を守れるのは今の状況だとy⭐️mamさんだけです。
y⭐mam
回答ありがとうございます!
多分義姉は自分達が移しているとは
微塵も気付いていません・・・。
義両親は逆に「娘もいるから姪もおいで!」って感じで
今日も泊まりにくるみたいです。
旦那は旦那で断れないタイプで
姪に「抱っこ!」と言われると
ずっと抱っこしたり遊んでます💦
そうですよね!ありがとうございます!
勇気と元気が湧いてきました!
旦那に連絡してみてどうするか話したいと思います!
abby
頑張って下さい!
もし赤ちゃんが生まれてた後でも同じことをされて新生児にまで風邪を移されたら大変ですから(*σ´Д`*)
今のうちに旦那さんに相談しといた方がいいと思います。
ただ、義実家や義姉の事をなるべく悪く言わない感じで伝えないといけないのが難しいんですよねσ(・´ω`・)
y⭐mam
ありがとうございます(´;ω;`)
そうなんです💦
娘が退院したばかりの頃も
風邪をひいてる姪にベタベタさせたりと
本当にもう限界です・・・(笑)
そうなんです!!!
旦那は「大丈夫でしょ」と楽観的ですが、
風邪をこじらせて肺炎も怖いですし、
私ももうすぐ出産を控えているので
入院してる間が不安でたまりません(´;ω;`)
abby
強く言っていいと思います
大丈夫なんて言われたら「何が大丈夫なの?自分の子共が大切じゃないのか!!緊急入院した私にも大丈夫って言えるの?また入院なってもそれは大丈夫なことなの?」って私ならブチ切れちゃうw
産院は上の子も一緒に泊まれない所なんですかね?
y⭐mam
強く言ってみます!
本当に何が大丈夫か教えてほしいです!
自分はのどが痛いだけで「もう死ぬ・・・」なんて大袈裟なくせに腹が立ちます!(笑)
総合病院で帝王切開なので一緒には泊まれないんです(´;ω;`)
abby
総合病院じゃ一緒には無理ですね(;д;)
男の人ってそうですよねー
うちの旦那も「俺、熱あるわ、死ぬ」って言って熱測ったら5度6σ(・´ω`・)
私だったら嫌味で「大丈夫、緊急入院しても大丈夫なんでしょ?大丈夫!ところでどこまでいったら大丈夫じゃないの?」って聞いちゃう(笑
入院中不安ですよねσ(・´ω`・)
義実家に預けるんですか?