
コメント

mimi
うちの娘も蹴っ飛ばしちゃうので、スリーパー愛用してます✨
冬生まれなので、冬用の厚手のものと、今は夏用のガーゼタイプものを使用しています🎵
もう少し大きくなったら、腹巻きのついたパジャマにしようかと思ってます✨

あすちょび
今は暖かいのでそんなに必要ないかもしれませんが、寒くなるとスリーパーおすすめです✨
我が家の娘はスリーパーを着せていても、寝相が悪くて裾がめくれ上がったりすることがあったので、スナップをとめるとズボン型にもなるスリーパーもおすすめです😁
-
かりんぽ
なるほどです!
こんなのもあるんですね!!!勉強になります✏🙆
ちなみに、ガーゼタイプ(何重か)とフリースタイプどちらも持っていますか?
何枚くらいですか?- 9月6日
-
あすちょび
ただ、この形だと使用出来る期間が決まってくると思うので、めくれ上がったりするのが気にならなければ、普通の肩でスナップをとめる感じのスリーパーでいいと思います💡
あの形だと、2歳くらいまで使用できたはず...!
起きている間に洗濯するので、うちは6重ガーゼタイプ1枚のみです😂
6重ガーゼでもなかなか暖かそうですよ❤
私なら1枚じゃ足りないなと思ったら、後から買い足しますね‼️- 9月6日
-
あすちょび
何度もすいません💦
調べたらこちらの商品も長く使えそうでした😁💦- 9月6日
-
かりんぽ
わざわざありがとうございます!
これは良さそうですね☺検討してみます✨- 9月6日
-
あすちょび
ちなみに商品名が
10mois 6重ガーゼ2wayスリーパー 袖付き
でした✨- 9月6日

あお
うちの娘も気づくとなにもかけずに寝ててなんども布団かけ直したりしてます!
そのくせ頭には寝汗がすごかったり。
暑いのかな?と思ってかけずに寝かせてたら今日はお腹を冷やしてしまったようでウンチが緩かったです(>_<)
同じくスリーパーや腹巻検討してたので参考にさせて頂きます!
-
かりんぽ
種類も沢山あるし悩みますよね(笑)
- 9月6日

もんちっち
うちはスリーパー使わず腹巻がズボンについてるタイプのパジャマで年中います。布団はねのけてますがバスタオルお腹だけかける(足とか手にはかけない)とお腹にクルクル巻きついてお腹を冷やすことはないかなと…冬は膝掛けを毛布代わりにしてます!
-
かりんぽ
はじめての秋、冬を迎えるのでドキドキしてます!参考にさせて頂きます✨
- 9月6日

がちこ
冬はスリーパーのほうがいいかもですね☺️蹴っ飛ばしちゃいますよね(笑)
-
かりんぽ
そうなんですよ!授乳のたんびに直すんですが、朝起きるとなくて(笑)
スリーパーって沢山種類ありますが、何円くらいのにしましたか?- 9月6日
-
がちこ
秋はちょっと薄いモフモフしたやつ着させました🙌西松屋で安いときに買いました😂💡冬のは毛布みたいなやつで✨それは頂き物です(笑)
- 9月7日
かりんぽ
そしたら腹巻きタイプの方がいいですか?
mimi
うちの娘は寝てる時に寝返りしたりウロウロまだしないので、スリーパーでもまだ大丈夫ですね(笑)
よく動く子だと、パジャマの方がいいかもです!でも冬は寒いので、パジャマ+スリーパーにしようかと思ってます!
かりんぽ
なるほど!!!
うちもそうしようかなぁー☝
ちなみにガーゼタイプですか?何重ですか?
mimi
良いと思います✨
今はまだ蹴っ飛ばしてても寒くないですが、冬は流石に😂
たしか6重だったかな?ベビーザらスで買いました✨
かりんぽ
8重だと暑いですかね?