家事・料理 ごぼう、えのき、油揚げ、牛肉ですき焼き風のきんぴらごぼう?を作りまし… ごぼう、えのき、油揚げ、牛肉ですき焼き風のきんぴらごぼう?を作りました。 子どもをみながらバタバタ作っていました。 醤油酒みりん砂糖で煮込みつつ、結構キッチンを外す時は火を止めてまた、キッチンへ行き確認すると、牛肉が火が通っているのに赤い部分がちらほら。 もう一度煮込んでみても赤いまま。 これってなんでですかね? 牛肉のコマ切れ、安いのを買ったせいですかね? 最終更新:2018年9月6日 お気に入り キッチン 肉 ぴお(6歳, 9歳) コメント いちか 肉 冷凍のままでした? そして強火で火が入ると赤いままです! どんなに長時間火入れしても赤いままです!けど、食べられます! 私も何回もやっちゃうんですよね(笑) 9月6日 ぴお 冷凍の肉ではなかったです。 強火でもなかったんですが🤔 火が通っていても赤いとちょっと大丈夫か?って心配になっちゃいます😅 9月6日 いちか そうそう!相当火入れしても赤いままなので心配だから子供には一応食べさせません。 そうだ!塊のまま入れました? 直ぐにほぐしました? 塊のままでも赤くなると思います!経験済! 9月6日
ぴお
冷凍の肉ではなかったです。
強火でもなかったんですが🤔
火が通っていても赤いとちょっと大丈夫か?って心配になっちゃいます😅
いちか
そうそう!相当火入れしても赤いままなので心配だから子供には一応食べさせません。
そうだ!塊のまま入れました? 直ぐにほぐしました?
塊のままでも赤くなると思います!経験済!