
コメント

はじめてのママリ
移動の際だけなので、退院時は普通に肌着の上にコンビドレス、その上から暖かいおくるみで大丈夫だと思います🙆♀️
室内は暖かいので(o^^o)

かもみ
私は去年の11月、生まれた日に雪が積もりました!
病院から車までの距離位しか移動しないので、コンビ服にモコモコのタオルケットみたいなのに包んで抱っこして移動しましたよ😊💓
初めて外出るので顔は少し強ばりますが、大丈夫ですよ😊💡
-
j09i08
ありがとうございます☆
同じ感じの退院時になりそーですね😂
やはり、おくるみゃモコモコのタオルにまいて移動などすれば大丈夫なんですね❤️ 片道2時間かかる所で出産なので、、ほぼ車移動ですし~(笑)- 9月5日
-
かもみ
同じ時期ですね😊
冬に外出しなくて済むので楽ですよ!笑
片道2時間は大変ですね🙄!
車の中は暖かくなってくと思うので、その時はおくるみを取ってあげるといいかもしれないですね💡- 9月5日
-
j09i08
冬の外出が、ない!!(笑)
それは楽でありがたいです😂
アドバイスありがとうございます❤️- 9月5日

スイッチ
息子2人が1月生まれですが、1人目は厚手のガーゼおくるみで、寒かったかなと後悔し、2人目は裏地がモコモコのおくるみにしました。
車内を温めてもらえば病室から駐車場までの間くらいなら、なんでもいいとおもいます。
冬でもバスタオルで包んで退院しているかたも見かけますよ。
-
j09i08
ありがとうございます☆
無知で普通の可愛いーバスタオル二枚購入してました!(笑)
さすがに、これはなくない?と言われて不安になり今回、質問したのです😂
バスタオルで包んでる方も居るにはいるんですね!(笑)- 9月5日
-
スイッチ
退院後、家に帰ってから赤ちゃんをバスタオルで巻いてあげますので、大判のバスタオルは数枚必要だとおもいます。
吐き戻しをすると交換するので、私は4〜5枚は赤ちゃん用にしていました。- 9月5日
-
j09i08
なるほど!
良かった(*´・ω・`)b。。
無駄にならずに😂
もぉー少し可愛いの買い足しちゃおうかな✨- 9月5日

さっちん
私も道内ですが11月で雪が積もるって道北か道東❓
まだ積雪はないようも思いますが、おくるみのあったかい物一枚と着ぐるみのようなフリースや冬用の物一枚で十分だと思います。
出かけるにも1ヶ月健診のときくらいだと思いますし、以降の出かけるも予防接種くらいなので新生児サイズで今購入するのは一枚くらいにしないともったないないですよ
うちは上の子が1月産まれですが、ホント少ない枚数でやってました。すぐサイズアウトしちゃうので…

ふじこ
産まれてすぐはあまりお出かけの機会もなく、バスタオルに包んでからフリースの大きめのひざ掛けなどで包んであげたらどうでしょうか?😊
建物から車への移動くらいならこれで大丈夫です🎵車の中も暖かいと思うのであまり暑くしたらぐずる原因にもなりますしね💦
j09i08
ありがとうございます☆
おくるみ系はやはり必要な感じですね✨ 参考にさせていただきます🙆