![とら丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ベル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベル
その頃はそうでした😣❗
抱っこしにくいですよね💦
6ヶ月になってやっと安定して密着するようになりました✨
![ちほりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちほりん
わかります!!!
ギューンとそらされて肩も首も腕も痛くなって大変でした😭
-
とら丸
しばらくすれば落ち着きますかね?
ほんとに最近イライラっていうか
ため息ばかりで(´;ω;`)- 9月4日
-
ちほりん
いつの間にか落ち着いてました。というか、仰け反るからベッドに置きました(笑)すると機嫌よくなったりそのまま寝たりしてくれました😅
- 9月4日
![けつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けつこ
イライラはしますよね(^.^)
股関節の検査はお済みですか?
私の娘もそのような感じで、
脱臼の検査で見てもらったら股関節に異常がありましたよ。
-
とら丸
それは4ヶ月検診で見てもらうんでしょうか??💦
- 9月4日
-
けつこ
私の地域では4ヶ月前後で必ず検査受けるように指導があり、長女の時は何ともなかったのですが、次女の時に引っかかりました。
検査方法はレントゲンです。- 9月4日
-
けつこ
4ヶ月検診の前に必ず受けることになってます。
- 9月4日
![🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍑
あかちゃんの体が緊張しているのかもしれないですね!
ふれあい遊びなど一緒にしてリラックスさせてあげたら馴染んでくるかもしれませんよー☺️
-
とら丸
YouTubeとかに乗ってるやつ調べてやってみます!!
ありがとうございます!!- 9月4日
![し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
し
うちも毎日戦ってます( ̄∀ ̄)発達障害うちも心配していろいろしらべちゃいました。置くと泣いて、立ってあやしてるとお利口です。
今の時期じゃ発達障害あってもわからないことが多いし、あんまり考えないことにしました〜
![バニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バニー
同じく4ヶ月半の女の子ですが、4ヶ月に入ってからか抱っこしようとすると海老反りになってしまい、以前のようにフィットしなくなり、毎回闘いです(笑)あまり気にしてなかったのですが、同じような状況でホッとしました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだママリ見ておられますか?
過去の質問にすみません。
私も今とら丸さんの質問と同じ状況で不安になったりイライラしたりして辛いです…
差し支えなければ、
その後のお子さんの様子を教えていただけませんか?
よろしくお願いします🙇♀️
とら丸
この頃はみんなそうなんでしょうか?
旦那が発達障害?かもって話を聞いて
もしかしたらって思ってしまって😭
ベル
そんなことないと思います😊💦
まだ赤ちゃんも慣れてないんですかね❗