![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝かし方について悩んでいます。ベビーベッドレンタルか添い寝か、どちらが良いか迷っています。赤ちゃんの骨のために専用のマットを敷く必要があるでしょうか?ご意見をお願いします。
34w4dの初妊婦です。
赤ちゃんが産まれたら、どう寝かすかを迷っております。
ベビーベッドレンタルして寝かす、ベッドでわたしと2人で添い寝(動き始めるまでは壁側に赤ちゃん寝かせる予定です。)
布団で2人で添い寝
この三種類で迷っています!
友達からベビー布団けっこう早めに使わなくなるからもったいないよ〜という意見を聞き、ベビーベッドレンタルより添い寝のほうが良いのかなと思ってきてます。
また、ベッド、布団どちらかでそいねの場合、赤ちゃんの骨は柔らかい為、歪まないよう専用のマット?とか敷いたほうが良いでしょうか??
長々とすみませんが、ご意見よろしくお願いします!!!
- あゆ(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私はお布団買う予定です!
保育園に入った際なども使えるので(◦ˉ ˘ ˉ◦)
![猫ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫ママ
うちはベッドの上に娘だけフォルスカのベッドインベッドに寝かせて、私は横に寝ています😊💡
吐き戻し防止枕がついていて、これのおかげで吐き戻しが少なくなりました💡
-
あゆ
調べてみたらピンキリあるんですねー!吐き戻し減ったとはいいですね^ - ^
これも視野に入れてみます!
ありがとうございます😊- 9月4日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
わたしはベッドや布団はすぐ使わなくなると思って、長座布団に寝かせていました!わたしも妊娠時は、赤ちゃんの布団とか買わないとなのかな…って思ってたけど、今では長座布団で十分だと思いました😅
-
あゆ
長座布団で十分なんですね!!
ベビー布団やベッド、すぐ使わなくなるの考えると買うのもったいない気がして😅
ちなみに長座布団はふつうに大人用のってことですよね?!- 9月4日
-
りー
大人用です!長さが色々あるので、後からでも使いやすいサイズにしました🙆♀️💓
- 9月4日
-
あゆ
ありがとうございます😊
長座布団もみてみます!!!- 9月4日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
私の場合は、職場の人からベビーベッドを頂いたので、ベビー布団のみ購入して、約2ヶ月使いました。それ以降はずっと添い寝をしてます。布団は大人同様のもの使っちゃってます😣💦
添い寝だと人肌を身近に感じてくれるのか、良く寝てくれるようになりました。
-
あゆ
やはり早いと2ヶ月くらいで使わなくなるんですね。
添い寝だとよく眠るんですね(^.^)
やはり添い寝良さそうですね!!
ありがとうございます😊- 9月4日
![ynmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ynmama
一人目ならベビーベッド無くても
いいと思いますよ☺️
添い寝は布団が広いなら
大丈夫だと思いますが
狭いようでしたらベビー布団
買われた方がいいかと😅
-
あゆ
ベッドはダブルなのでスペースある感じです!
布団だとシングルになってしまうので微妙かもしれません!
ありがとうございます😊- 9月4日
![ハンナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハンナ
寝返りする前くらいまでは子供はベビー布団で私は隣にシングルの布団を敷いて、旦那はベッドで寝てました!
今は夜中起きたときとか添い乳をするので、ベットフレーム無くしマットレスだけにして私と子供が一緒に寝て、旦那がシングルの布団に寝てます!
ベビー布団は日中お昼寝用でリビングで使ってます😀
-
あゆ
寝返りする前と今を教えてくださりありがとうございます!!
日中のお昼寝にベビー布団いかせてるのはよいですね(^^)
ありがとうございます😊- 9月4日
あゆ
たしかに保育園で布団持ち込みの場合、買っておいたほうがよいですねぇ!!
ありがとうございます😊