※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べーさん
家事・料理

今までお米に米唐番を入れて口を縛って袋のままキッチンの水道下の棚に…

今までお米に
米唐番を入れて口を縛って
袋のままキッチンの水道下の
棚に常温保存してましたが
キチンと保存容器に入れた方が
いいんでしょうか😂?

コメント

ももたろう

水道下は湿気が多いので保存容器に入れてもやめたほうがいい場所な気がします!

保存容器に入れて保存が無理ならジップロックとかでもいいと思います!

本当は冷蔵庫のように乾燥した場所がいいと思います!

私は冷蔵庫に入らないので、お米入れる容器に入れて食器棚の下に保存してます!

  • べーさん

    べーさん


    そうなんですね!
    他の場所に置きたいと思います😂
    今までシンク下 付近に置いて居て
    たぶん虫はわいてないとは
    思いますが、わいてたやつを
    食べてたら赤ちゃんに影響あるかも
    と思い心配です😫💦

    • 9月4日
  • ももたろう

    ももたろう


    お米は湿気吸うので劣化の原因になるみたいです。
    私もきっちりした保存をしてるわけではないのでなんとも言えないですが…

    • 9月4日
  • べーさん

    べーさん


    初めて知りました😂
    一応お米の量を測る時に
    変な匂いや虫がいないかは
    確認してるので大丈夫ですかね🙄

    • 9月4日
  • ももたろう

    ももたろう


    虫は大丈夫だと思いますよ!
    気持ち悪いけど一応食べても害がないと聞いたことある気がします。

    劣化の原因というか、風味が落ちたり、美味しさが減ったりってことなので食べられると思いますよ!
    ヒルナンデスで、よくお米についてやってますよー!

    • 9月4日