
7ヶ月の赤ちゃんが夜中に1時間起きて遊ぶ習慣について相談しています。これは変な習慣でしょうか?
生後7ヶ月のこどもがいます。
夜3時から5時ごろの間1時間くらい毎日のように起きてしまいます。とく機嫌悪いことはなく、1人でベットの上を動き回ったり寝ている私や主人の上に乗っかって遊んでいます。1時間くらい動き回ったらすんなり寝てくれることが多いのですが...その間私も寝転がってはいますが危なくないように起きているようにはしています。これは変な習慣がついてしまっているのでしょうか?今だけでしょうか...?
同じような方いらっしゃいませんか?
- あさ(1歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

きのこ
同じでした😂
いつも5時ごろ急に起きて機嫌よく声出してあそんでました‼️
今でもたまにありますが、少しずつ回数も減ってなくなりつつあります(n´ω`n)

まなみん
うちの娘も5ヶ月か6ヶ月の頃ありました!1人で動き回って機嫌よく、終わると寝ます笑笑
いまはそんなこともなく寝てくれてます(๑>◡<๑)
-
あさ
そうなんですね!無くなるとゆっくり寝られるので、早く無くなるといいです😀ありがとうございます!
- 9月4日
あさ
減っていくのですね!ありがとうございます(^^)