※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
子育て・グッズ

生後一週間の男の子を育てています。授乳後3時間経っても起きない時、お腹が空いているか不安です。ミルクを足すべきか、泣いたらミルクをあげるべきか迷っています。助言をお願いします。

生後一週間の男の子のママです!

混合で育てているのですが
約3時間半前に授乳(両乳で10分)と
ミルクあげました。(40ml)

それから3時間たっても起きないので
起こして、授乳しました(両乳で20分)
その後、起きてて機嫌がいいのですが
お腹すいてないのでしょうか?

今からミルク足したほうがいいのか、もしくは
泣いたらミルクあげればいいのか
どっちかわかりません(>_<)

どなたか教えてください。

コメント

りー

私も混合で育てていました♡
最初は分からず3時間ごとにあげていたのですが、体重の増えが順調ならば、泣くまで待って見てもいいかもしれませんね♡
4時間以上あけないようにはしていました♡

産後太りやばめ。

機嫌が良いのであれば
大丈夫ですよ🤗♡
10分ずつ吸わせてるみたいですし、
量が足りていると思います(^^)
すぐ泣いたらミルクあげてました(*^^)v
少し時間が経って泣いたら
またおっぱい吸わせてました(´ω`)