※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶひ🐽
子育て・グッズ

寝ている間にうつ伏せになるのを防ぎたいです。対策を教えてください。

うつ伏せ寝を防ぎたいです💦

4ヵ月を過ぎ、うつ伏せをマスターしました。ですが、これまではお昼寝マットの上でだけコロンとなっていたのに、最近布団の上でもうつ伏せするようになり、さらに寝ている間にうつ伏せし出しました。寝返り返りはまだ出来ません。
せめて寝ている間にうつ伏せさせるのは阻止したいです💦
同じような方、何か対策とられていたら教えて頂けると助かります!

コメント

せら

寝返りが得意な方向(うちは右でした)に授乳クッションとか、枕とか置いていました!身体にぴったりそわせるように(・∀・)
そのうち、顔上げができるようになると、窒息などの心配はないので、少しの辛抱です!
夜中とか気が気じゃないですよね💦

  • ぶひ🐽

    ぶひ🐽

    そうなんです、夜中に安心して寝られなくて💦
    授乳クッション良さそうです!さっそく試してみたいと思います!
    少しの辛抱ですね💦
    ありがとうございました!

    • 9月4日
ポケモン大好き倶楽部♡

うちも色々な対策をしましたがまったく意味がなく、最初のうちはうつ伏せになったら戻して…を繰り返していました…。゚(゚´ω`゚)゚。
首をしっかり持ち上げるようになり、顔にかかったタオルを自分で取れるようになってからはうつ伏せでもそのまま寝かせています。
それまでは根気よく戻していました。

  • ぶひ🐽

    ぶひ🐽

    今まさに昼間も夜中も起こさないようにそっと戻して……を繰り返してます😅
    まだタオルを自分で取れないのでもう少しですね💦
    ありがとうございました!

    • 9月4日
♡K♡

うちはうつ伏せで寝ているのを戻してもすぐにまたうつ伏せになり、
体の横にクッションみたいなものを置いて阻止しようとしてたら
寝返りができない!と怒って(寝てる時に)頻繁に起きるようになったので
無理に直したりしないようにしました😣
うつ伏せ寝している時に顔が横に向いてたら大丈夫と聞いたので
そこだけ注意して見てました🙋🌠

どうやらうちの子は仰向けよりうつ伏せの方が好きみたいで
今もうつ伏せ寝することが多いです😁

  • ぶひ🐽

    ぶひ🐽

    昼間は確かに思うようにうつ伏せ出来ないと怒って唸ってます!
    試しに授乳クッションを置いてみようと思ってますが、夜中に同じ状況になるのも辛いですね💦
    もう少し横向くのが上手になってきたら、そのまま寝かせてあげます😅
    ありがとうございました!

    • 9月4日
deleted user

私はバスタオルを脇の下に挟んでます😆
うちは、これでうつ伏せしないで寝てくれてます😍

  • ぶひ🐽

    ぶひ🐽

    バスタオルを脇下に挟むだけで阻止出来ますか😲手軽でこれも良さそうです!
    授乳クッションと併せて試してみたいと思います😊
    ありがとうございました!

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    バスタオルをシーツ代わりにして、そのバスタオルの下に丸めたバスタオルを赤ちゃんの脇に挟んであげると、より効果的かと✨
    うちは未だにそれで寝かせてます😉

    • 9月4日
  • ぶひ🐽

    ぶひ🐽

    シーツの下に入れ込むんですね!
    昨日の夜に脇下に挟んでみましたが、寝返りはせずに抱き枕状態になってました(笑)
    今日は入れ込んで試してみます!
    ありがとうございます✨

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上手くいくといいですね❣️

    • 9月5日