
コメント

maki
風疹の数値が高いとは、ここ最近で風疹にかかったことがある、ということでしょうか?(>_<)
風疹の抗体の数値が8で、低いから気をつけてねということでは…?

退会ユーザー
私は血液検査で風疹の抵抗力が少ないと言われて予防接種打ちました!
-
とも
お返事ありがとうございます!
私も母に聞いたら予防注射1回しか打っていないと言われ赤ちゃんが産まれたらもう1回打ってもらいます✨- 9月3日
-
退会ユーザー
私は子供のころに予防接種打ってるんですが…
妊娠中は打ってもらえないんですか?- 9月3日
-
とも
妊娠中は風疹の予防注射は打ってもらえないみたいです!
- 9月3日
-
退会ユーザー
あらwなぜ私は打ってもらえたんだろうw
- 9月3日
-
ひぃ
横からすみません!!
妊娠何週で予防接種したんですか??
それっていつの話ですか??- 9月3日
-
とも
私も気になります!
妊娠中は予防注射打てないと言われたので!- 9月3日
-
退会ユーザー
初期だったかな?もしかしたら違うの打った……?w
なにかと混ざっていたらすみません💦- 9月3日
-
とも
そうなんですね!
もしかしたら別の予防注射だったのかもしれませんね💦- 9月3日

ぴっぴ👶
わたしも風疹の数値8で
気をつけてねと言われました!
人混みに出ない事と
マスクは絶対してました。
流行時などは不要不急の外出は
避けた方がいいみたいです💦
なかなか難しいですが😭
あと出産したら
予防接種受けてねと言われました😊
-
とも
お返事ありがとうございます!
そぉですよね💦
あまり外出しない方がいいですよね😵!買い出し以外は外出を控えるようにします!
私も出産したら予防注射打ちにいきます😊- 9月3日

にゃっちー
数値が8であれば、makiさんのおっしゃっているように風疹抗体が低いのだと思います。
できることといえば、感染予防のマスクや手洗いの他は人の多い場所を避ける、夫や頻繁に会う家族も風疹抗体の有無を検査しておくことくらいかな、と思います。
意外と同じように風疹抗体が低い&つきにくい人はいるみたいです💦
産後忘れずに予防接種受けましょう♡
-
とも
返信ありがとうございます!
そぉなんですね!
勉強になりました!
周りの人にも検査の話をしてみます🙆♀️
ありがとうございました😊- 9月3日

𓆸
私も数値が8でした😊
手洗いうがい、人混みを避けて
あと赤いぶつぶつのある子供には
近づかないでと言われました!
正直、人混みを避けても
旦那さんが仕事で外に出ていれば
意味ないと思います(´⊙ω⊙`)
旦那さんにも予防接種
してもらうといいですね😊
-
とも
お返事ありがとうございます!
りさんも8と言われたんですね💦
不安でしたね💦
主人は幼い頃に風疹にかかっているみたいで抵抗力があるから大丈夫みたいですが、義理母や実親にも気をつけてもらいます!- 9月3日

ひぃ
私も8でしたが、
どう防いでいいかわからず、手洗いうがいのみでした!
人混みも避けた方がよかったんでしょうが、出掛けてました😄
風疹のニュース出てるから不安ですよね💦
旦那さんに抗体あるか検査するのも予防策の一つかな😊
-
とも
お返事ありがとうございます!
一緒ですね!!
どうしても出かけてしまいますよね、、
なるべく買い出し以外は外出をしないように心掛けてはいるのですが、、
主人は幼い頃に風疹にかかっているみたいで抵抗がついているみたいです✨- 9月3日
-
ひぃ
最近、抗体検査したんですかね?
風疹かかってても抗体があるとは限らないようです💦💦
私は一人目のときは抗体少ないなんて言われなかったのに、
今回言われてビックリでした💦💦- 9月3日
-
とも
最近は主人は抵抗検査はしてないと思います!
そぉなんですね😵❗️- 9月3日

くー
私も抗体がないから、気をつけてって言われました😭
毎日マスクしてましたー!
仕事してて、通勤電車は満員だし…東京のあの人混みをどう避ければいいんだー😱💦って、なっていましたが、風疹、風邪にもかからず元気に過ごすことができました!出産後、すぐ予防接種うちましたよー
-
とも
お返事ありがとうございます!
うわぁ💦
電車の満員列車はキツイですね!
マスクしてても不安になりますよね、、でも無事産まれて良かったですね❤️私もみささんみたいに元気に出産したいです!!- 9月3日

コウくんママ
私は血液検査の結果抵抗力が0だったので、
先生もうつらんように、仕事休めたりする⁉️本当に不要不急の外出はしないで、マスクと手洗いうがいと言われました。
しかも私の場合妊娠前に予防接種を受けていたのですが、稀に免疫機能がつかない人もいるみたいなので「95%の人は大丈夫。」
その残りの5%で抗体がつかなかったみたいです。なので大慌てで旦那の抗体検査をして、16%!
あまり高い数値ではないので予防接種をしておいた方が、流行っていることもあり、接種してもらいました。
予防接種してるからと安心はできないですよ。きちんと抵抗力があるか見てもらった方が確実です。
私もようやく20週。風疹にはかかりませんでしたが、子どもが熱が出たりRSになり総合病院に行った時はさすがに患者さんに風疹の人はいませんようにと願いました。
仕事は休む事もできなかったので、
外出しないなんて、難しかったですが、
周りには風疹いないかとか、
病院に行くときも、風疹の免疫力がない事と患者がいないか聞いて受診していました。
保育園や職場、本当に自分の周りにはつたえていましたし、国立感染症センターのホームページにはよくアクセスして現状を把握していましたよ。
元気な子ども産みましょうね。
-
とも
お返事ありがとうございます!
予防接種しても稀に抵抗つかない場合もあるのですね💦
すごく、大変でしたね、、
でも無事20週おめでとうございます!出産するまで、お互い油断できませんが、げんきな赤ちゃん産みましょうね!
いろいろ参考になりました🙆♀️
ありがとうございました😊- 9月4日
maki
すみません、回答になってませんね。風疹は感染力が強いので、人混みに行かないのが一番の対策ですかね(>_<)
とも
お返事ありがとうございます!
風疹にかかった事はないと思います!
先生に風疹になりやすい数値が高いと言われたので、、、
maki
それだとおそらく、風疹の抗体が少ない(数値が低い)ので、風疹にかかる可能性があるので気を付けてくださいねってことだったんですね(*^_^*)
風疹流行ってるので怖いですよね(;_;)今から風疹ワクチンは打てないので、出産後にお願いしたほうがいいですね(*^O^*)あと出来るのは、旦那さんに風疹の抗体がちゃんとあるか調べてもらうとかですかね。
とも
そぉなんですね!
ありがとうございます!
出産後に予防注射お願いしにいきます✨
主人は幼い頃に風疹にかかっているみたいで抵抗力はついてるみたいです😊