※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
雑談・つぶやき

周りに結婚している友達があまり居ない方!私は現在27歳で若いわけではあ…

周りに結婚している友達があまり居ない方!私は現在27歳で若いわけではありませんが、友達に結婚している人がいません。結婚してから友人とは時間が合わずあまり会わなくなり、子供が生まれたので余計会いづらくなりました。

話も合わないですし、なんだか一緒にいて疲れてしまいます笑

友達が結婚してない方はどのように付き合ってるのでしょうか。みんなが結婚したり、私の子育てが落ち着いたりしたら、お互いの気持ちも分かり合えるようになるのかな。。

コメント

piro

まいさんと一つ違いですが、私の周りもみんな独身です!!
私が結婚して更に子供が出来てからは付き合いは、ほぼなくなりましたね(笑)
一番仲の良い友達ですら、今では月に1〜2回のみの連絡だけです😅
数少ない子持ちの友達と今は付き合っています!!
やっぱり話も合うし、同じ境遇なので一緒にいて楽ですね😊

  • まい

    まい

    やはり家庭環境が同じじゃないとなかなか話合わないですよね。臨月の時、夜9時に電話が来て今から飲み会に来いと言われた時はこいつらアホなんじゃないかと呆れました笑

    周りの友達が早く結婚してくれるのを祈ります笑

    • 9月3日
ひな

私も周りは独身だったり、結婚してても子どもはまだいない友人が多いです😊😊

子どもが少し月齢上がってからは、子ども連れて会ったりしてます。
息子と遊んでもらったり、息子も遊びたいって言ってくれる友人と遊んでます。
経験してないことで話を合わせるなんて無理なので、お互い聞き合いっこですね!
私は今ほぼ子育てしかしてないので息子の近況とか悩みを話して、友人たちの仕事や趣味はどうなの〜?といった感じで報告会みたいになってます✨

  • まい

    まい

    近況報告会になりますよね〜。
    もう少し大きくなったら子供連れて遊びに行けるといいんですが、時間にルーズな友達が多いので自分から誘う気にはなりません笑
    いい友人がいて羨ましいです!

    • 9月3日
  • ひな

    ひな

    有難いことにみんなで集まるってなっても昼に集まろうって言ってもらったりしますが、夜の集まりとかは無理ですもんね〜😅😅
    支援センターとか行き出すとそっちでも友達ができるかもしれないですね😊✨

    • 9月3日
  • まい

    まい

    土日は旦那がいるしなかなか予定が合いません^^;(旦那は滅多に出かけません)

    なるほど!近所でママ友とか作る方が早いかもしれないですね。

    • 9月3日