
コメント

みけ
私の場合、お通じが良くなることが一番でした。あと、よく噛まないといけないと意識していたからか、白米の時よりしっかり噛むようになったのも良かったです。他には、もしかしたら免疫力がアップしたかもです。風邪引きにくくなったかもです。元から特に病弱でないので、そこは玄米のおかげか不明です。非加熱の蜂蜜なんかも同時期から取り入れたんで…。
消化に良くないから玄米100%にしたくないけど、白米と玄米のストック両方置くのは面倒なので今は、減農薬の分づき米に落ち着きました。値段さえ安ければ消化の面クリアしてる発芽玄米にしたいところです。
あと、男性は玄米や雑穀米嫌いな方もいるので初めは少量の購入をお勧めします。
長々失礼しました。
葵乃
詳しく教えていただいてありがとうございます😊大変参考になりました。
玄米100パーセントか発芽玄米にするか検討してみようと思います( ˘͈ ᵕ ˘͈ )