
クロネコヤマトの事務の求人について質問です。募集が3.4ヵ所ありますが、「事務スタッフ」の所は受付業務がないのでしょうか?
クロネコヤマトの事務についてわかる方いらっしゃいましたらお願いします🙇
ヤマトでの事務アルバイトを応募しようか悩んでいるのですが、私の住んでいる地域だけでも3.4ヵ所で募集しております。
そこで「受付・事務スタッフ」の所と「事務スタッフ」の所があるのですが、「事務スタッフ」の営業所はお客様の荷物持ち込み(受付)がなく、事務業務のみということでしょうか?😭
- Uuu🐒(2歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

つーちゃん
ヤマトの事務で2年間働いていました!
恐らく事務スタッフ表記だけだとしても受付も含まれてると思います💦
詳しくは募集している営業所に問い合わせてみないと何とも言えませんが…😅
基本的に受付業務+事務業務だと思っておいていいと思いますよ!

つーちゃん
正直なところを申し上げると仕事量に対して時給が割りに合わないと思います😂💔
1年の中で7月(御中元)と12月(クリスマス、おせち)は繁忙期と言いますがその期間は本当に大変です💦💦
もし事務を希望されているのであれば今の時期に入ってある程度仕事を覚えておかないと12月の繁忙期はかなりキツイと感じると思いますよ😭
ただ、勤める営業所によって忙しさはそれぞれなのでどこの営業所に入るかですよね😓
わたしが勤めていたところは駅近だったので荷受がとにかく凄かったです!事務やりたいのに次から次へと荷受が来た時は「もうやめてー!!!!!」ってなりました(笑)
-
Uuu🐒
経験者のご意見参考になります😭💕
応募するなら今のうちですね…
今週いっぱい考えてみます(´・ω・`;)
ありがとうございます😌😌- 9月3日
Uuu🐒
回答ありがとうございます😢♡
やはり基本的には受付もありますよね…
ちなみにですが、つーちゃんさん的にヤマトの事務のお仕事はオススメしますか?💦