※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(o^^o)♡♡
子育て・グッズ

ミルク🍼を作るとたまに、哺乳瓶の中が泡だらけになることがあります🙄なぜなのでしょう😅💦❓

ミルク🍼を作るとたまに、哺乳瓶の中が
泡だらけになることがあります🙄
なぜなのでしょう😅💦❓

コメント

♡♡

振るからじゃないですか?

  • (o^^o)♡♡

    (o^^o)♡♡

    そんなに振らなくて、飲み終わった
    哺乳瓶の中が泡だらけなんですよね😅

    • 9月1日
ままり

上下に振ってませんか?
左右にゆっくり振るとでませんよ!

  • (o^^o)♡♡

    (o^^o)♡♡

    補足
    飲み終わったあとの哺乳瓶の
    中です😅

    • 9月1日
  • ままり

    ままり

    赤ちゃんが吸うと同時に空気が入ってるだと思います!

    • 9月1日
yupi

激しく振りすぎているんぢゃないですか🤔?

  • (o^^o)♡♡

    (o^^o)♡♡

    補足
    飲み終わったあとの哺乳瓶の
    中です😅💦

    • 9月1日
  • yupi

    yupi

    哺乳瓶の乳首の問題ですかね🤔?
    息子の時は哺乳瓶の乳首を月齢ごと替え忘れていたときはすごい泡だらけになってました!

    • 9月1日
deleted user

飲み終わってからだったら
多分ちょっと固く締めてる
んじゃないですかね🤔?

  • (o^^o)♡♡

    (o^^o)♡♡

    はい 固く締めてます🍼🤔

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    固くしめると飲みにくいんですよ😣
    中身が出ない程度に
    飲ませる前に緩くしてあげて
    みてください多分子供的に
    凄い飲みやすくなると思います!
    ミルクの飲む量も哺乳瓶
    緩めるだけで増える子結構居ますよ🍼

    • 9月1日
  • RyuRyu

    RyuRyu

    へー😳横からごめんなさい💦
    2人目ですけど、知らなかった!
    飲みにくいんですね!
    下の子は特に飲むの遅いな〜とか思ってたんですけど、
    泡立ちは気にしてなかったけど、気をつけよ〜
    ありがとうございます!

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私1人目の時固く締めてる時に
    飲むの遅いんですよねーって
    相談したら助産婦の人に
    教えていただき知りました😳✨
    少し緩めてからあげると
    スイスイ飲むようになってくれました!

    • 9月1日
  • (o^^o)♡♡

    (o^^o)♡♡

    うちは、飲むのが下手くそで
    ゆっくりじゃないとダメみたいで😌
    いつもゴクンゴクン飲む音がすごくて
    。 最近ゲップもなかなかしてくれません😅

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ1ヶ月ですもんね!
    これからどんどん色んなスキルを
    身につけていきますね😊✨
    逆にたくさんミルクが
    出てるんですかね🤔?
    ゲップが出ないときは
    横にして寝かせてあげると
    吐きこぼしても窒息の恐れなく
    怖くないですよ😌

    色々知ってたらすみません😣

    • 9月2日
  • (o^^o)♡♡

    (o^^o)♡♡

    ありがとうございます😊
    横に寝かせてますが、直ぐに
    仰向けになってます😅
    バスタオルで固定しても、
    最近気がつくとすぐ天井
    見てます🤣

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前後にタオルや柔らかい人形
    置いてあげると
    なかなかいいですよ😊👍🏻

    • 9月2日
  • (o^^o)♡♡

    (o^^o)♡♡

    背中とお腹の方ですか❓☺️

    • 9月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘は背中に柔らかいマクラで
    前に柔らかい人形を置き人形に抱きつく
    感じで手を置いてあげてました😊
    ↑見た目もとっても可愛いです☺️💕

    • 9月2日
deleted user

飲んでいる時に空気が入るからだと思います🤔

ことねまま

空気ですよ😊
蓋?は外れない程度で締めてあげたら
飲むのも早く終わるし
空気もそこまで入らないと思います!

たるたる

飲んでるときに、ジュウ、ジュウと音がしてませんか??

そういう音がしているときは、うちも小さい気泡がたくさんできてますよ😃

他の方もおっしゃってるように、哺乳瓶を固くしめてるからだと思います。
私の勝手な調節ですが、哺乳瓶の乳首のサイズを大きくするタイミングでは、わざと固くしめて、吸い込みすぎないようにしたりしてます。