※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AYA
お金・保険

子供の保険証が届かず、予防接種の際に自費負担になるか心配です。保険証が届かない場合の実費負担について教えてください。

皆さん、子供の保険証ってどれくらいで届きましたか??

子供も2ヶ月になったのにまだ保険証が届きません😰
旦那はそろそろ届くとしか言わなくて、、、

3日の日に初めての予防接種があるのですが、もし保険証が届かなかったら10割実費ですよね😣
自費のロタウイルスも受ける予定なので、、、

もし、予防接種の時までに保険証届かなかったよって方がいたらどのくらいお金かかったか教えて欲しいです😭😭参考にしたいです😭

コメント

Yuzu mama☺︎︎❤︎

1カ月検診の時には間に合ってましたよ?😭

  • AYA

    AYA

    ほんとですか?!
    そしたら2ヶ月たってもこないのは異常ですよね😭

    • 9月1日
  • Yuzu mama☺︎︎❤︎

    Yuzu mama☺︎︎❤︎

    私の時は1ヶ月経たないできちゃったので2ヶ月が異常かどうかは分かりませんが1度入ってる保険の方には連絡してみた方が良いですよ!😭

    うちなら旦那は当てにならないので旦那の言うことは信用ないので自分で聞いちゃいます!笑笑

    • 9月1日
  • AYA

    AYA

    そうですよねー😭
    保険の方にも確認の連絡してみます!

    • 9月1日
はなかっぱ🌷

ゴールデンウィークも挟んだせいか、2ヶ月弱かかりました(>_<)

予防接種は、保険証がなくても関係ないですよ!
自治体から無料になる接種券もらってないですか??
ロタはどこも自費なので、そのまま全額支払いです!
(自治体によっては半額負担とかあります)

保険証がなくて困るのは、風邪や発熱で‘保険診療’の診察を受ける時ですよー!
その時は保険証なかったら一旦全額支払って、届いたら返金手続きになると思います◎

  • AYA

    AYA

    長期のお休みが被ると時間かかるんですかねー😭

    そうなんですね😳
    無料になる券は貰ってないですが、市役所から母子手帳に貼る番号みたいなのが送られてきたので、もしかしたらそれかもしれないです!!

    そうなると、できるだけ風邪ひかないように頑張るしかないですねー😭

    • 9月1日
  • はなかっぱ🌷

    はなかっぱ🌷

    お盆とかがあったせいとかかも?ですね😅

    母子手帳に貼る番号は、市が管理してる赤ちゃん一人一人の番号だと思うので、それでは無料にならないですよ!

    市から、予防接種について説明ありましたか?
    赤ちゃん訪問の時とかに…

    市が専用の問診票を渡したり、無料になる接種券綴りなどを渡したりするハズですー!💦
    うちは問診票がそのまま無料券扱いです。
    何ももらってないですかね?
    もしもらってないようでしたら、土曜でしたら病院あいてると思うので、午前中のうちに‘定期予防接種’に必要なものを確認したほうがいいと思います◎
    (ロタは任意予防接種です)

    • 9月1日
  • はなかっぱ🌷

    はなかっぱ🌷

    もしかしたら、その識別シールだけで無料になるかもですし、どちらにしても確認するのが確実です!
    病院側は、無料にするために必要なものをわかってるはずなので(^ ^)

    • 9月1日
  • AYA

    AYA


    市からは、その番号と少し冊子みたいなのが入っていただけでした💦
    赤ちゃん訪問の時も予防接種には触れられずでした😭

    問診票とかも貰ってないので、病院に確認してみます😊

    • 9月1日
  • はなかっぱ🌷

    はなかっぱ🌷

    冊子と番号がセットなら、その番号シールが無料コードなのかもしれないですね!🙌🏻
    その中に説明文書が入ってるかも?ですね🤔

    そうしてみてください(^ ^)
    役所に行く必要が出てくると、当日朝からバタバタしちゃうと思いますしね💦

    問診票は医療機関によっては、病院で全部書く場合もあるかもです!
    私は、任意のロタだけ病院で問診票もらいました◎

    初予防接種、頑張ってきてくださいねー☺️

    • 9月1日
  • AYA

    AYA

    冊子のほうもう一度読み直してみます💦

    早め早めの行動が大事ですね😌

    ありがとうございます😊
    ドキドキですが母子ともに頑張っていってきます☺️

    • 9月1日
あや

加入している健康保険組合に
保険証の発行状況を聞いてみては
いかがですか?!

私も旦那にきいたら同じような事しか
言われず、加入してる保険組合に
問い合わせて解決しました!

  • AYA

    AYA

    旦那って何故か同じようなことしか言わないですよね😭

    健康保険組合に問い合わせるまで頭がまわりませんでした😳
    アドバイスありがとうございます😊

    • 9月1日
ちーママ

うちも2ヶ月くらいかかりました😓しかもその間に風邪ひいたので病院で10割払いました💦保険証届いたら速攻でお金返してもらいに行きました😅
予防接種は保険証いらないと思いますが😄

  • AYA

    AYA

    そうなんですね😭
    予防接種も保険証がないとダメなのかと思ってました😅
    子供もいつ風邪ひくかわからないから、保険証ないとドキドキですよね💦

    • 9月1日
  • ちーママ

    ちーママ

    ほんとにですね😅
    まさかそんな早くに病院かかるとはおもいませんでした😅

    • 9月1日
あゆ

下の子の時 2カ月かかりました。
予防接種のとき保険証間に合わなくて問い合わせたら予防接種に保険証いりませんから大丈夫ですよって言われたので 負担金は変わりませんでしたよ。
だから無くても予防接種は病院で言われた金額で受けられますからそこは大丈夫です。