※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃ
子育て・グッズ

授乳中に話すと飲むのをやめて、話している人をじっと見る赤ちゃん。静かになるとまた飲むが、話し声で泣く。神経質なのかな?

同じような方いらっしゃいますか?
授乳中、私や旦那が喋り出すと飲むのをやめて喋ってる人をじっと見ます。
今日なんて、授乳中に近くで人が喋ってるだけで泣きだしました。静かになると飲みますが、また話し声が聞こえると泣いていました。
眠いという訳でもなく、静かに飲みたいのか…神経質なのかな🤔?

コメント

ハロまま

うちも泣きはしませんが良くありました(笑)
あ、ごめんごめんってよくなってました(笑)

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    コメントありがとうございます😊✨
    ありましたか😳!!!うちの子もしょっちゅうで…なぜなんでしょうね🤔?

    • 8月31日
  • ハロまま

    ハロまま

    好奇心旺盛なので集中が切れちゃうのかな?笑
    性格かも知れませんね😆笑

    • 9月1日
わんわん

息子もそうです😂というより5ヶ月ぐらいだと特に周りに気が散って飲むのに集中できなくなると聞きました☺️なので私は授乳中はしゃべりかけないでと旦那に言ってました笑

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    コメントありがとうございます😊✨
    集中出来ないんですか😳!!!うちも旦那に静かにしてもらってます笑

    • 8月31日
フリード

うちの子達みんなそんな感じでしたよ~😆
泣きはしませんがそっちが、気になって直ぐにおっぱい離しちゃいます😝

『おっぱい飲まんな😆』

ってやりとりはパパの代名詞です(笑)

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    コメントありがとうございます😊✨
    お子様全員ですか😳!!!うちの子だけじゃなくて良かったです🙌
    パパさんの代名詞可愛いですね😆

    • 8月31日
彩波

うちの子もよくやります😄

おっぱい中にお姉ちゃんが近くで話していて、『ポォッッッ』っと離してお姉ちゃんの方を見ます😁
近くで音がなってたりすると、集中できないんでしょうね😅

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    コメントありがとうございます😊✨
    うちの子、グルッと勢いよく振り向くのでめっちゃちくび引っ張られます😂
    やっぱり集中できないんですね😳

    • 9月1日
YuATiDia

うちの子もそうです!
完ミですが喋り声も
テレビとかも気になるのか
ほ乳瓶離します(笑)
集中できないんでしょうね☆
できるだけ静かに
ギュッと抱っこして
飲ませるようにしてます!

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    コメントありがとうございます😊✨
    テレビも気になっちゃうんですね😳!!!うちの子だけじゃないんだと安心しました☺️

    • 9月1日
かめ

おなじですー

テレビで気になる音や動きを見たら止まったり、旦那を見るとニコォと笑って止まったり(笑)

  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    コメントありがとうございます😊✨
    旦那を見てニコーっともします😳!!!旦那はそれが嬉しくて話しかけて、娘も喜んで母乳なかなか飲まず…って感じです😂

    • 9月1日