 
      
      
    コメント
 
            橘♡
5週の時点で下腹部がきゅーってなるならもう乗らない方がいい気がします
体がなんともなければ安定期過ぎても乗れますよ
あたしはお腹が出始めたくらいから漕ぐの苦しくて乗るのやめました
 
            退会ユーザー
私は医者から、初期の自転車はNGだと言われました。
自転車の縦揺れがよくないそうです。
- 
                                    ゅーぁ ありがとうございます♡ 
 初期だからこそNGなのですね💦
 たしかに、段差などでガゴン‼︎てなる時、最近、自然とお尻浮かせてしまってます😳- 12月16日
 
 
            KING👑
月の半分自転車乗ってますが注意されたことないですよ(*^_^*)
先生によっていうことは異なると思いますけどね😅
- 
                                    ゅーぁ ありがとうございます♡ 
 私の職場の後輩も、お腹がめっちゃ大きくなっても普通に自転車乗ってました。
 先生によって違うのかな…
 私は初診がまだなので、その時聞いてみようかなと思います😊- 12月16日
 
 
            A⑅∙˚⋆
妊娠してからの自転車は危険ですよ!揺れが直接べびさんに伝わるし、気づかないうちに腹圧をかけていたり転倒のリスクもあります。
いまのうちからやめておいたほうがいいですよ!
- 
                                    ゅーぁ ありがとうございます♡ 
 腹圧…たしかに、そうですね。
 雨の日も自転車なので、ちょっとこわくなってきました😔- 12月16日
 
 
            miu
毎日往復一時間は乗りすぎじゃないですか(^。^;)
私は昨日5分乗りました。
月2回くらい自転車乗ってます。
体には良くないので自己責任で☆
- 
                                    ゅーぁ ありがとうございます♡ 
 自転車以外の通勤になると、電車でその倍の時間がかかってしまうのです。。
 自己責任、ですよね😖- 12月16日
 
 
   
  
ゅーぁ
ありがとうございます♡
乗らないほうがいいのですかね😖
お腹出てきたら漕ぐのもしんどくなりますよね💦