
コメント

はじめてのママリ
うちも同じですー!
朝は旦那に抱っこされても泣かないのに、夜に抱っこされると大泣きで、私が抱っこすると泣きやみます😅
これがパパ見知りなのか、私も気になります😳

いちご
ごめんなさい、質問の答えじゃないですが我が家も同じで思わずコメントしてしまいました😓
息子は日中はパパとでも寝るのですが夜の寝るときだけは絶対ママじゃないとダメみたいで…。
いくらパパがあやしてても泣き止まずママが変わればすぐ寝付いてパパが拗ねてます(笑)
-
の
同じですか〜😊なんだか安心です。
日中主人が寝かしつける機会ほとんどないのでわかんないですが、明日昼だけでもやってもらおうかな笑
拗ねられてお世話から離脱したらどうしようとビクビクです- 8月30日

こんこん
同じく寝る前だけあたしでないとダメみたいで たぶん寝ぐずりですかね??
-
の
全然眠そうな気配はないんですが本当は眠いんですかね?主人でも寝てくれたらいいのに😭
- 8月30日

Sa\( ¨̮ )/
うちも同じです!
夜眠くなると私が抱っこしないとダメです😅
パパだとそのうち怒りだして
泣き止まず汗びっしょりになってます😂
パパ見知りしてた時は
いつ抱っこしても泣いてたので
パパ見知りではないのかなあ〜
と思います( ・ᴗ・ )
-
の
同じ方結構いて嬉しいです!
そのうち怒り出すのすごいわかります🤣パパ見知りはいつ抱っこでも泣いちゃうんですね!!ありがとうございます。- 8月30日

*YUKKO*
うちも全く一緒です😅
うちは旦那だけでなく、私の母が抱っこしてても大泣きする時があるので、きっと眠いから寝ぐずりなのかなと勝手に思ってます!
-
の
夜は他の人が抱っこする機会ないので主人だけと思ってましたが違うかもですね😊 寝ぐずりか〜主人でも寝れるようになってほしい、、、
- 8月30日
の
同じ方いて嬉しいです😃
本当なんなんでしょうか?😵