※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
雑談・つぶやき

うちの娘は、綿棒刺激しないと💩出ない。ミルクは相変わらず飲みむらひどす…

うちの娘は、綿棒刺激しないと💩出ない。
ミルクは相変わらず飲みむらひどすぎる。
哺乳瓶入れて時間経つと泣き始める。
指しゃぶりばっかりしたがる。
お腹減っても泣かないからミルクあげるタイミングわからなくなる。あげてもちょっと飲んでは泣く。諦めて時間経ってあげてもちょっと飲んでは泣いたり哺乳瓶ぶっ飛ばす。

まだ4ヶ月だから仕方ないけど、イライラしてくる…
私がママって言うよりただのお世話係にしか思えない
ミルクに至っては色々試したりしてるのに変わらないし、哺乳瓶も変えて試したけど、劇的変化なし。

そのうち飲むよ~って思ってあげても半分しか飲まない。
乳首変えたいけどまだLじゃ早すぎるし…

どうすりゃいいの…

コメント

さぁちゃん

うちの娘です、、最近飲まなく、指しゃぶりしかしなくて、、もうどうしたら良いか分からず、、
5時間あけても飲まず、指しゃぶりばかりして乳首近づけただけでギャン泣きです。ミルクより指しゃぶりがいいのかなと考えたりしてます…

どうしたらいいか分からなくなりますよね😭私も本当にどうしたらいいのって頭の中なってます(´;ω;`)

  • 💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚

    💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚


    コメントありがとうございます♥

    全く同じです(´・・`)
    指しゃぶりするから、指からミルク出ればいいのにって毎日思ってますw

    本当にどうしたらいいかわからなくなりますよね…あまり時間あけると脱水が心配になりますし…

    娘にキツく当たってしまいます😭
    ダメな母です…

    • 8月30日
  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    どういたしましてです(。•ㅅ•。)♡

    ミルク余して指しゃぶりばかりしてちゃんと飲んでとなります、、わかります、、指からミルク出ればいいのにって私もなります😢😢

    脱水になるのも心配になりますし、飲まないと体重増えなくなるので、ミルクの時間になると憂鬱です(´・_・`)

    私もきつく当たってしまってます、、娘に対して怒ってしまいました、、😭

    • 8月30日
  • 💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚

    💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚


    私こないだの予防接種で体重指摘されました😥成長曲線入ってるんですが、増えがよろしくないので、来週再診になりました😣😣

    怒った後すごい後悔して謝りましたが、きっと嫌われただろうなって思ってます💦

    脱水も体重も両方心配ですよね😭😭

    • 8月30日
  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    うちも保健師さんに曲線内だけど、ミルクちゃんと飲ませてと言われました、、、ちゃんと飲ませてるけど飲まないんだもんと思います。。
    上の娘も体重増えが悪く、病院で毎度体重測定ありました!!

    わかります…私もです、、私母親失格だなって考えてしまいます、娘は、可愛いのに、すごい可愛いのに、、ってなります。

    心配です😢😢😢

    • 8月30日
  • 💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚

    💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚


    哺乳瓶入れても飲まない事もあるし、途中まで飲んで泣き始める事もあります😭昨日耳鼻科行ったので鼻と喉見てもらったんですが、鼻水吸ってもらって、喉は赤いだけで薬は出ませんでした|ω・`)

    娘ちゃん体重何キロですか??
    うちはおとといで4ヶ月になりましたが、5646gしかなくて再診になりました😥
    明後日他の病院で4ヶ月検診あるので相談してみようと思います😭

    • 8月30日
  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    喉が赤いから飲まない可能性もありますね😢
    私の娘は、飲まないともう全部捨てることあります😭ちゃんと飲まないから指しゃぶりして、ミルクより指しゃぶりになっちゃたのかなって
    体重も1回減りました…減りまた増えてまた減りさっき測りに街にいったら、6120グラムでした、、少しずつ増えてきていってます、、(´・_・`)

    うちの娘は、昨日3ヶ月になりました、、他の3ヶ月の子と比べてしまいます…うちの娘は、4ヶ月の時は5900ぐらむでした、、離乳食食べるようになったら、増えましたよ!
    ミルクより離乳食でした(´・_・`)

    • 8月30日
  • 💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚

    💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚


    4ヶ月検診でまた喉見てもらいます😔
    お風呂上がりにミルク140作ったんですが120しか飲みませんでした🍼💦
    哺乳瓶入れて泣かれると少しは粘って飲ませてみるんですが、途中で引き上げてます😥
    色々試したけど、どれも効果なくて時間が解決するのかなと思ってます😣

    6120gだったら全然大丈夫ですよ✨
    うちまだ6キロないので、焦ってます😭😭完母にこだわってましたが、今はもう完ミにしたいです🍼

    • 8月30日
  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    満腹中枢の可能性もあるかもしれないですよね😭
    私もです、、体重減ったりしたから、ミルクは、粘って飲ませてます…周りの3ヶ月の子はもっと体重あるのにとなります、、焦りが😅
    娘ちゃん飲んでくれますように(*ˊ ˋ*)

    母乳は、飲んでくれるんですか??私前まで混合でしたが、右が出が悪く完ミにしました!😢

    • 8月31日
  • 💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚

    💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚


    おはようございます(^O^)

    満腹中枢ならいいんですが、何か病気だったらどうしようと思ってしまい💧夜も寝る子なので起こして授乳してるんですが、今日は忘れました…

    母乳飲むんですが、結局ミルク足してるので今はミルク寄りの混合でやってます🍼

    • 8月31日
  • さぁちゃん

    さぁちゃん

    おはようございます(´∀`)

    私も飲まないと考えてしまいます…飲まないと熱あるのかなと考えたりしちゃいます…うちの娘Mサイズの乳首にしたら、びっくりして吐いちゃいました…😅

    私も最初は、母乳で、退院したらミルクより混合でした!!
    右出が悪く、左しか吸わなくて、ミルク足すようになりました( ˙-˙ )
    混合は、難しいですよね…😢

    • 8月31日